閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2019年9月5日

ここから本文です。

知事と語ろう車座対話(三島村)

「聞こう!語ろう!対話の県政」を目指し,全市町村をくまなく回り,県民の皆様の声に積極的に耳を傾け,新しい鹿児島をつくるため,「知事と語ろう車座対話」を5月3日(金曜日)に三島村で開催し,地域の現状や将来などについて率直な意見交換を行いました。

三島村会場

  • 日時令和元年5月3日(金曜日)17時25分~18時40分
  • 会場片泊ふれあいセンター(鹿児島郡三島村大字黒島39-3)

主な意見・要望等

  • 深夜の救急搬送について,自衛隊のヘリが来てもらえるだけでもありがたいのだが,日中のドクターヘリと比べヘリが到着するまでに時間がかかる印象である。やはり人命に関わることなので,難しいとは思うが到着までの時間を少しでも短縮してもらえればありがたい。
  • 大里と片泊の間に唯一ある県道が現在改修中であるが,片泊のほうはまだガタガタする箇所が多く道路が悪い。今,観光などで自転車を借りて利用する方もいるので,県道改修をもう少しスピードアップしてほしい。
  • 事業拡大の増員のため,島外の方に新たに黒島に移り住んでほしいと思っているが,住む住居がない。今建っている家の老朽化などいろいろ問題があると感じているが,村の受入態勢などにもう少し力を入れてほしい。
  • 三島村に住む中学生が進学するには島外の高校受験が必要となるが,その際に関わる島外の滞在費用および交通費等が負担となっている。三島村の子どもたちが進む未来の選択肢が,離島という事情や経済格差で狭められることのないよう,受験に関わる島民の経済的負担の軽減,助成を検討してほしい。
  • 三島村には車検工場がありません。車検を受ける時には本土に送って車検を受け,検査が終わったら島に送り返してもらう場合に,船運賃がものすごくかかる。他の島内の皆さんからも同様の声を聞くので,それに対して少しでも補助や免除などができないか検討してほしい。村や県だけではできないと思うので,国・県で検討をお願いしたい。
  • 硫黄島は,目の前に大きな活火山を抱えながら本当に近い所で生活をしている。村・地域を挙げて避難訓練等行ってきているが,海上保安庁や自衛隊を含めた大規模な避難訓練等の実施は少ない状況である。災害が発生した時に島民がすばやく避難できるような訓練等も含めて,県はじめ海上保安庁また自衛隊を含めた大規模な避難訓練等を,これから定期的に行っていく必要性があるのではないかと思う。
  • しおかぜ留学生の里親をしているが,地元の大里小・中学校の生徒16名のうち,しおかぜ留学生は7名であり生徒の多くを占めている。しおかぜ留学生の制度は,今県にも協力いただいているが,引き続き協力をお願いする。
  • へき地における医療だということは理解しているが,やはり実際暮らしていると医師が常駐でないのは不安になることがある。やはり医師の意見が欲しいので,毎日でなくても,医師には今のように月に何回という程度ではなく,もう少し島に滞在してほしい。できれば看護師さんのように住んでいただきたい。

三島村会場の様子

各地域の区長をはじめ,農業や医療,商工など各分野に携わっている方々のほか,しおかぜ留学生の里親やPTA会長として活動されている方,地元で酒屋を経営されている方など,様々な方々13名に御参加いただき,地域の現状や将来について率直な意見交換を行いました。

1 2
3 4
5 6

 

知事コメント

参加者からは,夜間のヘリによる救急搬送の迅速化,島外での車検に伴う経費の支援,硫黄島での大規模な避難訓練の定期的開催,しおかぜ留学制度への補助継続,医師による島内診療日の日数増など,さまざまなご意見・ご要望を聞かせていただきました。
地域の良いところを活かしながら,皆さんと一緒にもっともっと元気な鹿児島を作って,次代を担う子どもたちにバトンタッチしてあげられるよう,今後とも頑張ってまいります。

地域住民との交流及び視察

知事と語ろう車座対話」に併せて,三島村の竹島、硫黄島、黒島3島全てを訪問しました。
5月3日(金曜日)は、各島で島民の方々と交流し、併せて記念の植樹をさせていただきました。
三島村は、豊かな自然だけでなく,ユネスコの無形文化遺産に登録されました「硫黄島のメンドン」など,すばらしい文化を受け継がれており,鹿児島の魅力を高める素晴らし地域であると実感しました。

 

竹島では,竹島小中学校を訪問しました。児童・生徒の皆さんをはじめ地域の方々も集まってくださり,交流や植樹をさせていただきました。

201 000001 001


硫黄島では,ジャンベ演奏で歓迎していただきました。また,三島開発総合センターに地域の方々も集まってくださり,交流や植樹をさせていただきました。

0005 202 002


黒島では,「知事と語ろう車座対話」開催場所である片泊ふれあいセンターを訪問しました。
車座対話開催前に,集まってくださった地域の方々と交流や植樹をさせていただきました。

5 04 003

 

5月4日(土曜日),三島村の黒島と硫黄島を視察しました。

黒島では、村営の焼酎蔵「みしま焼酎無垢の蔵」を視察しました。蔵で初めて仕込んだ「焼酎みしま村」が5月1日から販売されています。村の自信作が多くの方々に味わっていただけるよう期待しております。
また,黒島から硫黄島に向け出港の際,黒島の皆さんが温かく見送ってくださいました。

05 0006 06


次に、硫黄島に渡り、観光地としても有名な東温泉や俊寛堂、岬橋を視察し、この島の豊かな自然と可能性を改めて感じることができました。
視察を終え,硫黄島港から出港する際は,硫黄島の皆さんがジャンベ演奏とともに温かく見送ってくださいました。
今後とも三島村がますます元気になるよう、地元のみなさんとともに全力で取り組んでまいります。

07 08 1

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部広報課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?