ホーム > 県政情報 > ようこそ知事室へ > 知事へのたより > 令和元年度(平成31年度)のご意見・ご提案 > 意見・提案(令和2年1月)
更新日:2020年4月7日
ここから本文です。
意見の概要 |
鹿児島市電の郡元(南側)電停付近に設置してある道路案内標識の裏面の県のPR表示が一部めくれており,非常に見苦しい状態です。 今年は国体等もあり,県外からの来訪者も多いと思いますので,対応をお願いします。 |
---|---|
担当所属 | 道路維持課 |
対応・取り組み状況 |
道路標識等の道路附属物については,定期的にパトロールを行い,老朽化しているものなどについては,順次,補修や取替えを行っているところです。 |
意見の概要 |
屋久島事務所の庁舎は,老朽化しており,びっくりしています。 県の予算で建替えはできないのですか。 庁舎の1階は誰もが立ち寄れるフロアとなっておりますが,あまりの古さに,屋久島は見放されているように感じます。 また,トイレは古びた排水溝がつまり,ひどいにおいです。 |
---|---|
担当所属 | 管財課 |
対応・取り組み状況 |
屋久島事務所の庁舎については,築50年以上が経過し,老朽化が進んでおりますが,「県公共施設等総合管理計画」の基本的な方針に基づき,関係法令に基づく点検や検査,日常的な点検等を通して,計画的に維持管理及び補修等を行いながら,施設の長寿命化を図ることとしておりますので,御理解くださるようお願いします。 |
意見の概要 |
平成29年3月に鹿児島空港の運用時間が22時まで延長されたので,航空機の利用者が少しでも長く鹿児島に滞在できるよう,羽田行きの21時台の便があった方がいいと思います。 |
---|---|
担当所属 | 交通政策課 |
対応・取り組み状況 |
いただいた御意見にもありますように,羽田路線の充実が図られれば,県民や観光客の利便性向上が期待されますが,その実現に向けては,航空会社において需要の予測等を行い,運航計画を検討するものと考えております。 |
意見の概要 |
長年関東に住んでいましたが,鹿児島に戻ってきて感じることは,まずは,人口が少ないこと,次に県外へ人が出ていること,そのため潤わない図式になっていることだと思います。 やはり,人口が少ないと繁栄しません。鹿児島は遊ぶところがかなり少ないです。 遊園地などもそれほどでもなければ,レジャー施設も少なく,誘致ばかりに力を入れていて,今の経済しか見ていません。関東に比べて給与が安いのは,人口が少ないため潤わないからです。 10年,20年先を見て,もっと魅力ある鹿児島づくりをしないと,若者が県外に出る図式は変わらないと思います。 今の鹿児島は,住んでいて魅力ある場所とは思えないので,このままであれば,子どもと共に,県外で過ごそうと考えています。 |
---|---|
担当所属 | 企画課 |
対応・取り組み状況 |
国においては,人口減少に歯止めをかけるとともに東京一極集中を是正するため,政府一体となって地方創生に取り組んでいるところであり,本県においても,令和2年度から6年度を対象期間とする次期「鹿児島県まち・ひと・しごと創生総合戦略」を本年度中に策定し,地方創生に向けた取組をさらに推進することとしております。 |
意見の概要 |
1新たな総合体育館の候補地について,ニュース等見ておりますが,谷山地区に県農業試験場跡地があるのに,なぜ活用しないのか,不思議でなりません。 谷山地区には宿泊施設が少ないとのことですが,体育館ができれば,おのずと人が集まり,ホテル等を建設する方々も増えると思います。 谷山地区は,区画整理の最中であり,地元の方々は,ここが活性化していくことを期待し,楽しみにしています。 谷山地区を,鹿児島中央駅,鹿児島駅周辺に次ぐにぎやかな地域にしていただけないでしょうか。素敵な駅ができたので,駅周辺が大きく活性化してほしいです。体育館ができれば,谷山地区は必ず発展していくと思います。 2吹上,指宿,大浦など,とてもきれいな海なのに,海外などからのゴミがすごいです。海の近くに,ゴミ袋や清掃用具等を設置して,海を訪れた方々にゴミを拾ってもらう等の対策をすれば,海はきれいになると思います。 3道路に設置されている地域名を表示した標識などが,土で汚れたり,木などが生えすぎて,見えにくくなっています。地元の人は標識がなくても分かりますが,地元以外の方々は,標識を頼りにしていると思います。 県外の方々にも優しい鹿児島になってほしいです。 4区画整理等で柵やロープ等で入れないようにしている土地が,長年そのままにしてあります。予算がないのであれば,一ヶ月単位でも土地を有料で貸してはどうでしょうか。活用できる県の歳入が生まれれば,県民にも喜んでもらえると思います。 |
---|---|
担当所属 | 1企画課スポーツ施設対策室,2河川課,港湾空港課,漁港漁場課,農地整備課,廃棄物・リサイクル対策課,3道路維持課,4財政課財産活用対策室 |
対応・取り組み状況 |
1新たな総合体育館については,令和元年第3回県議会定例会以降,県民の皆様の御理解が得られるような新たな候補地を選定するため,鹿児島市内の主な県有地であります,県庁東側の土地と農業試験場跡地を対象に検討を進めてまいりました。 |
意見の概要 |
県内の観光リーフレット等の大半は,車の利用が前提となっており,バスの利用案内や,バス停の表示がありません。観光地の最寄りのバス停さえ分かれば,バスの時刻表をネットで調べられるのですが,バス停が分からなければ,調べようがありません。 また,路線バスを地域の足として維持するためにも,観光の視点での路線バスの利用促進は必要だと思います。 九州内および山口県下関市周辺のバスのほぼ全線が乗り放題となるフリーパスチケットもせっかくあるので,バス利用の観光ルートの開発と情報発信が必要ではないでしょうか。 県庁から市内中心部へアクセスするバス利用も分かりにくく,県庁の展望ロビーには観光客が来ていません。県庁の展望ロビーと入口に,バスの「路線図」や,中央駅や天文館行きのバスが分かるような表示が必要ではないでしょうか。今のままでは,観光客に不親切で,観光客も来ないと思います。 |
---|---|
担当所属 | 観光課,交通政策課,広報課 |
対応・取り組み状況 |
本県の観光パンフレット等においては,観光周遊バスの情報を掲載したものは作成されていますが,路線バスの情報を掲載したものは非常に少ない状況にあります。 |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください