更新日:2022年2月7日
ここから本文です。
鹿児島県内の在来線鉄道を利活用して,食や温泉などの「鹿児島のウェルネス」(「健康・癒やし・長寿」に有益な地域資源)を体験する旅行商品の造成を支援することにより,「鹿児島のウェルネス」の魅力を広く発信するとともに,地域住民や観光客における在来線鉄道の利用促進を図るために実施している事業です。
旅行業法(昭和27年法律第239号)第3条に基づく登録を受けている旅行業を営む者
要件を満たす旅行商品のプロモーション経費(チラシ,パンフレット等の印刷製本費や広告制作費等)の2分の1以内とし,1申請当たり50万円を限度額とします。
要件については,事業概要又は実施要領にてご確認ください。
web広告の場合,トップページに掲載するよう努めること。
令和3年度の応募は締め切りました。
(以下,参考)
令和3年6月21日(月曜日)~令和4年1月31日(月曜日)
(催行期間:令和3年7月1日(木曜日)~令和4年2月11日(金曜日)
電子メール又は郵送にて必着のこと。
〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県鉄道整備促進協議会事務局
鹿児島県総合政策部交通政策課
TEL:099ー286-2465
E-mail:kansen@pref.kagoshima.lg.jp
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください