ホーム > 社会基盤 > 宇宙開発・エネルギー > 再生可能エネルギー > 水素エネルギー補助事業 > 鹿児島県燃料電池自動車導入支援補助金のご案内
更新日:2021年2月12日
ここから本文です。
県では,水素社会の実現に向けて,燃料電池自動車の普及を促進するため,県内に燃料電池自動車を導入する者に対し補助を行います。
県内に事業所等を有する法人(国及び地方公共団体を除く。)
この補助金の交付の対象となる事業は,以下のとおりとします。
補助対象経費に3分の1を乗じた金額(補助上限額1,000千円)
2,000千円
令和2年12月15日(火曜日)~令和3年1月19日(火曜日)午後5時15分(必着)
※ただし,上記期間にかかわらず,予算の上限額に達した場合は,それ以降の公募受付を終了します。
鹿児島県燃料電池自動車導入支援補助金交付要綱,鹿児島県燃料電池自動車導入支援補助金公募要領に基づいて,必要書類を作成の上,申請してください。
提出された申請書類については,鹿児島県において先着順で書類審査を行い,事業者を選定するものとします。
なお,原則1事業者(グループ企業を含む)1台までの申請としますが,公募の状況によっては,調整する場合があります。
補助金交付要綱等
公募要領等
申請書等
鹿児島県企画部エネルギー政策課再生可能エネルギー推進係
住所〒890-8577鹿児島市鴨池新町10番1号
電話099-286-2431
土日祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.