ホーム > 健康・福祉 > 薬事・麻薬・血液 > 薬局・医薬品販売業・医療機器販売業 > 登録販売者関連 > 平成28年度鹿児島県登録販売者試験案内
更新日:2016年9月16日
ここから本文です。
医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律第36条の8第1項の規定に基づく登録販売者試験を下記のとおり実施します。
平成28年12月18日(日曜日)午前10時30分から午後4時まで
午前10時から注意事項の説明を行いますので,午前9時50分までに指定された受験会場に入室してください。
鹿児島市内(受験会場は受験票送付時に御案内します)
平成28年度九州各県では,統一試験問題で試験を行います。
試験科目 |
問題数 |
試験時間 |
|
---|---|---|---|
午前 |
1.医薬品に共通する特性と基本的な知識 |
20問 |
10時30分~12時30分 |
2.人体の働きと医薬品 |
20問 |
||
3.医薬品の適正使用と安全対策 |
20問 |
||
午後 |
4.主な医薬品とその作用 |
40問 |
14時00分~16時00分 |
5.薬事関係法規・制度 |
20問 |
||
合計 |
120問 |
240分 |
選択択一方式による筆記試験
解答はマークシート方式。HBの黒鉛筆と消しゴムを必ず用意してください。
厚生労働省が定める「試験問題の作成に関する手引き」から出題
最新版「平成27年4月版」(外部サイトへリンク)が公開されています。
平成28年9月5日(月曜日)から9月16日(金曜日)まで(土日を除く)
受付窓口に持参して提出する場合,受付時間は,午前8時30分から午後5時15分まで
郵送の場合は,平成28年9月16日(金曜日)の消印まで受け付けます。
特になし
ア受験申請書(様式第一号)
イ写真票(様式第四号)
申請前6ヶ月以内に撮影した正面向き,上半身,無帽,タテ4.5cm×ヨコ3.5cmのもの
写真の裏面に氏名,生年月日を記入の上,写真票の貼付欄に貼付すること。
13,000円(鹿児島県収入証紙を受験申請書様式第一号に貼付すること)
鹿児島県収入証紙は提出先の各保健所や県庁1階書店等で販売しています。
受験手数料は,申請を取り消した場合又は試験を受けなかった場合においても返還しません。
郵送により受験申請書を提出する者で,鹿児島県収入証紙の入手が困難な者は,鹿児島県収入証紙に代えて13,000円の普通為替証書を同封してください。
住所地
|
提出先
|
鹿児島市又は県外に居住する者
|
鹿児島県保健福祉部薬務課(県庁4階)
|
上記以外の者
|
その者の住所地を所管する保健所
|
提出書類を郵送する場合は,必ず書留郵便とし,封筒の表に「登録販売者試験受験申請書在中」と朱書してください。提出先住所は「11受験申請書の提出先及び問い合わせ先」の項を参照してください。
ア受験申請書の受理後は,受験申請書等は一切返却しません。
イ受験申請後から合格発表日までに,氏名や住所等申請内容の記載事項に変更を生じた場合は,速やかに受験申請書の提出先に連絡してください。
ウ受験票は,平成28年11月初旬~11月中旬に各受験者あてに送付します。12月3日(土曜日)までに届かない場合は,鹿児島県保健福祉部薬務課(099-286-2806)へ問い合わせてください。なお,受験票は試験当日必ず持参してください。
平成29年1月26日(木曜日)午前10時
合格者の受験番号を鹿児島県保健福祉部薬務課及び県の各保健所に掲示するとともに,県ホームページに掲載します。
電話による合否の照会は受け付けません。
合格者には,郵送により合格通知書を交付します。
合格発表日の平成29年1月26日(木曜日)午前10時から,平成29年2月27日(月曜日)までのそれぞれの日(ただし,県の休日を除く。)午前8時30分から午後5時15分まで,受験者本人に,その者の試験項目別得点及び総合得点を開示します。
開示を希望する者は,鹿児島県保健福祉部薬務課において,開示請求を行ってください。
開示請求の際は,本人確認のできるもの(運転免許証,旅券,健康保険の被保険者証等)を持参してください。
電話による照会は受け付けません。
(1)携帯電話,PHS等の通信機器の会場内での使用及び時計としての使用は禁止します。
(2)試験当日,試験会場の周辺における飲食店は,混雑が予想されるので,必要により昼食を持参してください。
受験申し込み内容に虚偽又は不正があった場合及び受験中の不正行為が判明した場合は,登録販売者試験の受験は無効とします。合格後これらのことが判明した場合は,合格を取り消します。
県庁薬務課、鹿児島県の各保健所において交付します。
また,下記から受験申請書等のダウンロードができます。
郵送を希望する場合は、表面に「登録販売者試験受験申請書送付希望」と朱書きした封筒中に、92円分の切手を貼付した定形の返信用封筒(返信先の住所氏名を記載すること)を同封し、鹿児島県保健福祉部薬務課あてに送付してください。
※郵便料金は送付部数1部の料金のため、複数部数を一括して送付希望する場合において追加料金が発生した場合は、送付先において着払いとします。
平成28年度鹿児島県登録販売者試験案内(PDF:146KB)
登録販売者試験受験申請書(様式第一号)(WORD:34KB)
登録販売者試験受験申請書(様式第一号)(ODT:20KB)
登録販売者試験受験申請書(様式第一号)(PDF:96KB)
登録販売者試験写真票(様式第四号)(WORD:31KB)
登録販売者試験写真票(様式第四号)(ODT:13KB)
登録販売者試験写真票(様式第四号)(PDF:73KB)
県外に居住する方でご質問のある方は県庁薬務課(TEL:099-286-2806)まで問い合わせください。
名称
|
所在地
|
電話番号
|
所管区域
|
指宿保健所
|
〒891-0403
指宿市十二町301
|
0993-23-3854
|
指宿市
|
加世田保健所
|
〒897-0001
南さつま市加世田村原2-1-1
|
0993-53-2317
|
枕崎市,南さつま市,南九州市
|
伊集院保健所
|
〒899-2501
日置市伊集院町下谷口1960-1
|
099-273-2332
|
鹿児島郡,日置市,いちき串木野市
|
川薩保健所
|
〒895-0041
薩摩川内市隈之城町228-1
|
0996-23-3167
|
薩摩川内市,薩摩郡さつま町
|
出水保健所
|
〒899-0202
出水市昭和町18-18
|
0996-62-1636
|
出水市,阿久根市,出水郡長島町
|
大口保健所
|
〒895-2511
伊佐市大口里53-1
|
0995-23-5106
|
伊佐市
|
姶良保健所
|
〒899-5112
霧島市隼人町松永3320-16
|
0995-44-7960
|
霧島市,姶良市,姶良郡
|
志布志保健所
|
〒899-7103
志布志市志布志町志布志2-1-11
|
099-472-1021
|
曽於市,志布志市,曽於郡
|
鹿屋保健所
|
〒893-0011
鹿屋市打馬二丁目16-6
|
0994-52-2113
|
鹿屋市,垂水市
肝属郡
|
西之表保健所
|
〒891-3192
西之表市西之表7590
|
0997-22-0032
|
西之表市,熊毛郡(中種子町,南種子町)
|
屋久島保健所
|
〒891-4311
熊毛郡屋久島町安房650
|
0997-46-2024
|
熊毛郡(屋久島町)
|
名瀬保健所
|
〒894-8501
奄美市名瀬永田町17-3
|
0997-52-5411
|
奄美市,大島郡(大和村,宇検村,瀬戸内町,龍郷町,喜界町)
|
徳之島保健所
|
〒891-7101
大島郡徳之島町亀津4943-2
|
0997-82-0149
|
大島郡(徳之島町,天城町,伊仙町,和泊町,知名町,与論町)
|
薬務課
(県庁4階)
|
〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10-1
|
099-286-2806
|
鹿児島市
|
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.