更新日:2020年10月8日
ここから本文です。
本事業の目的は,事業継続計画(BCP:BusinessContinutyPlan)策定に取り組む中小企業者に対し,策定に要する経費の一部を助成することにより,中小企業経営の持続的発展を図るものです。
(1)県内中小企業者が,事業継続計画(BCP)の策定に取り組む事業であること
(2)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第12号)第2条第1項に規定する風俗営業(同項第2号を除く)又は同条第5項
に規定する性風俗関連特殊営業に該当する事業でないこと
応募に際しては,「令和2年度鹿児島県中小企業経営バックアップ事業費補助金(BCP策定支援)公募要領(3次募集)」に従って応募してください。
令和2年10月8日(木曜日)~令和2年11月6日(金曜日)17時必着
受付時間:8時30分~12時,13時~17時(土日,祝日は除く)
1.補助事業計画書(別記第2号様式)
2.補助事業明細書(別記第3号様式)
3.決算書(過去3期分)の写し
4.県税に未納がないことを証明する納税証明書
5.申請者の概要(別紙1),株主等一覧表(別紙1-1)
6.組合等の概要(別紙2)※該当の場合のみ
7.申請者の概要が分かる資料(法人の事業概要等を紹介するパンフレット等で可)
8.個人の場合は住民票記載事項証明書,法人の場合は定款または寄付行為,登記事項証明書(写しで可)
9.暴力団または暴力団員等(役員等も含む)に該当しない旨の誓約書(別紙3)
提出部数2部(正本1部,副本1部)
なお,7.申請者の概要が分かる資料(法人の事業概要等を紹介するパンフレット等)のみ,合計6部の提出をお願いいたします。
鹿児島県商工労働水産部中小企業支援課中小企業支援係
〒890-8577鹿児島市鴨池新町10番1号
TEL:099-286-2951FAX:099-286-5576Mail:shien@pref.kagoshima.lg.jp
補助金の交付にあたっては,書類に基づき審査を行いますが,要望状況等に応じて,補助金交付申請者によるプレゼンテーションを実施します。
なお,プレゼンテーションを実施する場合は,詳細な日時,場所,実施方法等について,各申請者について電子メール等により別途通知します。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.