ホーム > 産業・労働 > 産業支援 > 県庁18階コワーキングスペース「かごゆいテラス」 > 【募集終了】【9月27日開催】「従業員のスマホで始めるDX体感セミナー」の参加者を募集します
更新日:2022年12月13日
ここから本文です。
県では本年4月,県庁最上階にビジネス交流拠点としてコワーキングスペース「かごゆいテラス」をオープンしました。
県新産業創出室においては,このスペースを会場にしてテクノロジーやビジネス・経済動向を紹介するweb配信併用のセミナーを定例的に開催し,それによりビジネスに係る情報の共有や集まった方々のビジネス交流の促進を企画しています。
このたび,このセミナーの試行として「従業員のスマホで始めるDX体感セミナー~スモールステップでバックオフィスからDXを始めよう~」を開催することとしました。ぜひ御参加ください。
「従業員のスマホで始めるDX体感セミナー~スモールステップでバックオフィスからDXを始めよう~」
各企業はもとより行政職員も含め,DXの動向について興味のある方などが対象です。企業活動に共通する総務関係から始める身の丈DXについての紹介です。
このセミナーでは、
・なぜ今、企業にDXが必要なのか?
・バックオフィスからスモールスタートをお勧めするワケ
・低リスクで確実に効果を出す方法
・バックオフィスのDXで実際に効果を上げた中小企業の事例を交えてご紹介します。
また,ご自身のスマホを使って,勤怠打刻,休暇申請や年末調整の申告等の人事労務業務を体験いただけます。
(共催企業・講師)株式会社オービックビジネスコンサルタント
令和4年9月27日(火曜日)13時00分~
講演…90分
質疑応答…10分
名刺交換会…20分~30分程度(現地参加のみ)
県庁18階コワーキングスペース「かごゆいテラス」
桜島側スペース(鹿児島市鴨池新町10番1号)
※現地参加(定員上限30名)
※オンライン参加も可
《別途,申し込みされたメールアドレスあてにオンライン用アドレスを送信します》
無料
以下の申込みフォームから申込み可能です。
https://www2.obc.co.jp/evt/FK0062/220927/
<(株)オービックビジネスコンサルタント>
福岡支店担当:末吉・三品
TEL:092-263-6091
E-mail:Obc-Fukuoka@obc.co.jp
<鹿児島県>
鹿児島県商工労働水産部新産業創出室担当:田村
TEL:099-286-2964
E-mail:it-startup@pref.kagoshima.lg.jp
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください