ホーム > 産業・労働 > 食・農業 > 農業技術 > 農業開発総合センタートップ > 平成30年度研究成果発表会(研究成果ポスター)
更新日:2020年11月16日
ここから本文です。
成果発表会で展示した研究成果ポスターをご紹介します。
タイトル | 部署 | |
1 | 茶業経営の未来を拓く自動化技術~ここまできた無人摘採機~ | 茶業部 |
2 | サイクロン式茶園クリーナー | 茶業部 |
3 | 夜間間断散水によるチャノホソガの三角巻葉の発生抑制効果 | 茶業部 |
4 | 茶園における採卵鶏ふん堆肥を活用した低コスト施肥体系 | 茶業部 |
5 | 蒸し度の異なる茶を配合した時の水色変化と予測法 | 茶業部 |
6 | 畑の地力窒素を測ってみよう | 土壌環境研 |
7 | 水田機能を活かしたサトイモの湛水栽培法 | 野菜研 |
8 | かごしまNewブランド誕生!!「鹿児島6号」 | 野菜研 |
9 | 畝で2作するトンネルインゲン栽培(インゲンの畝連続栽培技術) | 野菜研 |
10 | カボチャをもっと楽に作る~大規模栽培を可能にする新しい省力技術~ | 大隅支場 |
11 | 間断散水氷結法による種子島のスナップエンドウの霜害対策 | 熊毛支場 |
12 | 土壌pHを測ろう!~ばれいしょの安定生産(そうか病抑制)のために~ | 土壌環境研 |
13 | 鹿児島県内の白さび病菌のレースと品種の感受性 | 花き研 |
14 | アボカドに発生した害虫inかごしま | 病理昆虫研 |
15 | オクラのアブラムシ類に対する天敵温存植物を活用した土着天敵の保護・強化技術 | 病理昆虫研 |
16 | 施設野菜のアブラムシ類に対するハイブリッド・バンカー法マニュアル | 病理昆虫研 |
17 | 鹿児島県におけるジャガイモそうか病の菌種とその特徴 | 病理昆虫研 |
18 | バレイショの出芽促進,そうか病軽減のための効率的なかん水方法 | 大隅支場 |
19 | 鹿児島県育成品種秋輪ギク「立神」「冬馬」等の品種識別技術の開発 | バイオ研 |
20 | 効率的な新品種開発のためのDNAマーカー選抜技術 | バイオ研 |
21 | 水稲品種のラインアップ勢ぞろい | 作物研 |
22 | 飼料用米向け早期栽培用多収水稲品種「西南160号」の育成 | 作物研 |
23 | 焼酎麹用米新品種「鹿児島65号」の開発!! | 作物研 |
24 | 甘くて・しっとりとした人気の高いサツマイモ「べにはるか」の優良系統“べにはるか1号” | 大隅支場 |
25 | 一茎重が重く,夏植え多収サトウキビ新奨励品種「Ni27」 | 徳之島支場 |
26 | 小型半履帯トラクタによる管理サトウキビ技術体系 | 大隅・徳之島支場 |
27 | 半履帯トラクタを活用した田畑輪換ほ場の耕盤修復法 | 大隅支場 |
28 | 半履帯トラクタのロータリ耕・心土破砕耕への適応性 | 大隅支場 |
29 | キク白さび病防除技術「種苗の温湯処理」 | 花き研 |
30 | 徳之島支場育成の秋品種スプレーギク「きゅら」シリーズ | 徳之島支場 |
31 | 鹿児島県育成夏秋スプレーギク「サザンチェルシーイエロー」 | 徳之島支場 |
32 | 鹿児島県育成夏秋スプレーギク新品種「サザンサマーピンク」 | 花き研 |
33 | キクの電照栽培における効果的な電照の長さおよび時間帯 | 花き研 |
34 | キクの発蕾後電照による開花遅延効果 | 花き研 |
35 | ニホンナシ「凜夏」の維管束褐変は適期収穫と常温貯蔵で回避できる | 特産果研 |
36 | 無加温栽培「大将季」ジベレリン(GA)散布による生理落果軽減 | 常緑果研 |
37 | 加温ハウス栽培「大将季」汚れ果症の発生抑制と薬剤防除 | 常緑果研 |
38 | カラタチ台タンカン「垂水1号」の落葉と気象要因との関係 | 常緑果研 |
39 | 芳香があり食味が優れる「津之輝(つのかがやき)」の特性 | 常緑果研 |
40 | 年内収穫に適した「KP-2」の特性 | 常緑果研 |
41 |
和牛子牛に“紫さつまいも”を食べさせたらストレスが軽減! ≪免疫賦活物質を用いた黒毛和種損耗防止技術の開発≫ |
肉用牛研 |
42 | 輸送ストレス軽減で「和牛日本一」! | 肉用牛研 |
43 |
数値からみる「かごしま黒豚」のおいしさ! ≪「医福食農連携」による鹿児島県産農畜水産物等の消費拡大に向けた高付加価値食品の開発≫ |
養豚研 |
44 |
「黒さつま鶏」の母親にダイエットをさせたら産卵率アップ! ≪「黒さつま鶏」の効率的な種卵生産技術の開発≫ |
養鶏研 |
45 | 永年草地の断根で草勢回復!≪暖地型牧草における自給飼料安定確保技術の確立≫ | 草地飼料研 |
46 | 間接後代検定済優良種雄牛「金安正」 | 肉改研 |
47 | 平成30年度県有種雄牛一覧 | 肉改研 |
48 | 鹿児島黒牛のさらなる品質向上のためのDNA解析 | 肉改研 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.