ホーム > 産業・労働 > 食・農業 > 農業技術 > 農業開発総合センタートップ > 農業法人等担い手への情報提供(農業経営,集落営農,鳥獣害)
更新日:2020年3月26日
ここから本文です。
3月
分類 | 情報分類 | 情報提供元 | 情報名 |
13農業経営 | 05技術 | (一社)日本施設園芸協会 | 5月20~22日第22回施設園芸技術初級講座 |
13農業経営 | 08資金 | 鹿児島県農政部 | 新型コロナウイルス感染症に関する農業者のための営農・資金相談窓口の設置について |
13農業経営 | 20その他 | 九州農政局 | 令和元年度九州地域未来につながる持続可能な農業推進コンクール受賞者の決定について |
15鳥獣害 | 01イベント | (一社)日本能率協会 | 6月17~18日九州アグロ・イノベーション2020 |
15鳥獣害 | 05技術 | 農林水産省 | 「鳥獣被害の現状と対策(令和2年2月)」掲載 |
15鳥獣害 | 10定期刊行 | 農研機構 | NARO最新号(No.14) |
2月
分類 | 情報分類 | 情報提供元 | 情報名 |
13農業経営 | イベント | (公益)かごしま産業支援センター | 鹿児島県よろず支援拠点ミニセミナー3月開催分 |
13農業経営 | イベント | 日本農林漁業振興協議会 | 3月10日第22回日本農林漁業のトップリーダー発表大会 |
13農業経営 | その他 | (公益)日本農業法人協会 | 男女共同参画による経営発展を目指す農業の働き方改革のポータルサイトが誕生! |
13農業経営 | その他 | 全国農業会議所 | 令和元年度農山漁村女性活躍表彰受賞者決定! |
13農業経営 | 補助事業 | 農林水産省 | 令和2年度強い農業・担い手づくり総合支援交付金(先進的農業経営確立支援タイプ・地域担い手育成支援タイプ):3月23日まで |
14集落営農 | 技術 | 農研機構 | 地域戦略プロジェクト研究成果パンフレット |
14集落営農 | その他 | 農林水産省 | 「農山漁村ナビ」のリニューアルについて |
令和2年1月
分類 | 情報分類 | 情報提供元 | 情報名 |
13農業経営 | イベント | 農林水産技術会議 | 2月14日令和元年度農林水産省ベンチャー/生産現場連携促進シンポウム「農業における先端技術活用の加速化を目指してII」 |
13農業経営 | イベント | (公益)農学会 | 3月7日公開シンポジウム「家族経営農家の飽くなき挑戦と地域創生」 |
13農業経営 | イベント | 全国農業会議所 | 3月6日2020「未来農業DAYs」 |
13農業経営 | イベント | (公益)大日本農会 | 3月10日令和元年度第6回農業懇話会「地域社会の機能と再生:理論と実践」 |
13農業経営 | その他 | 国税庁 | 消費税申告書作成のポイント |
13農業経営 | その他 | (一社)鹿児島県農業会議 | 「令和元年度農業経営スペシャリスト一覧」を更新しました! |
13農業経営 | その他 | (一社)鹿児島県農業会議 | 人・農地プランの実質化の取組を支援する専門家の派遣について |
13農業経営 | その他 | (一社)鹿児島県農業会議 | かごしま農業経営相談所の令和元年度支援実績 |
13農業経営 | 農地 | 農林水産省 | 平成30年の荒廃農地面積について |
13農業経営 | 農地 | 農林水産省 | 平成30年の農用地区域内の農地面積について |
13農業経営 | 補助事業 | 農林水産省 | 農業次世代人材投資資金の受給者の皆様へ~確定申告について~ |
15鳥獣害 | イベント | 農林水産省 | 2月20日「令和元年度鳥獣対策優良活動表彰式」及び「第7回全国鳥獣被害対策サミット」 |
15鳥獣害 | 技術 | 愛知県 | 戦略的なイノシシ捕獲に向けて~既往情報と捕獲檻に対する反応調査の結果から考える~ |
15鳥獣害 | その他 | 農林水産省 | 国産ジビエ認証施設の第10号認証について |
12月
分類 | 情報分類 | 情報提供元 | 情報名 |
13農業経営 | イベント | (公益)日本農業法人協会 | 2月18~19日第7回次世代農業サミット(in福岡) |
13農業経営 | イベント | (公益)かごしま産業支援センター | 1月28日『女性のためのプチ起業セミナー』開催 |
13農業経営 | イベント | 鹿児島県農業法人協会 | 1月17日第8回食と農を結ぶ交流フォーラム |
13農業経営 | イベント | (公益)かごしま産業支援センター | 鹿児島県よろず支援拠点ミニセミナー1月開催のご案内 |
13農業経営 | イベント | (公益)かごしま産業支援センター | 1月31日令和元年度ITセミナー開催のご案内 |
13農業経営 | その他 | 農林水産省 | 「令和元年度全国優良経営体表彰」受賞者が決定 |
13農業経営 | その他 | 中国四国農政局 | 「中国四国地域農業をめぐる事情」取組事例集 |
13農業経営 | その他 | (公益)中央畜産会 | 令和元年度「全国優良畜産経営管理技術発表会」及び「エコフィードを活用した畜産物生産の優良事例発表会」における表彰結果について |
13農業経営 | 統計 | 農林水産省 | 平成30年営農類型別経営統計からみた1農業経営体当たりの経営状況 |
13農業経営 | 統計 | 農林水産省 | 平成30年組織法人経営の経営収支 |
13農業経営 | 統計 | 農林水産省 | 平成30年個別経営の経営収支 |
13農業経営 | 統計 | 農林水産省 | 2020年農林業センサスを開始 |
13農業経営 | 補助事業 | JA鹿児島県経済連 | 免税経由申請の手引き |
13農業経営 | 補助事業 | 鹿児島県農業共済組合 | 農業経営収入保険のパンフレットを更新しました |
15鳥獣害 | 技術 | 愛知県 | 愛知県新城市の果樹産地での鳥獣害対策 |
15鳥獣害 | 技術 | 農林水産省 | 農業新技術活用事例(平成元年度調査)を掲載 |
15鳥獣害 | その他 | 農林水産省 | 国産ジビエ認証施設の第9号認証について(ゆすはらジビエの里) |
11月
分類 | 情報分類 | 情報提供元 | 情報名 |
13農業経営 | イベント | 九州農政局 | 12月12日令和元年度青年農業者育成セミナー |
13農業経営 | イベント | 農林水産省 | 12月9日令和元年度(第58回)農林水産祭「優秀農林水産業者に係るシンポジウム」 |
13農業経営 | イベント | (公益)鹿児島県農業・農村振興協会 | 1月18日かごしま就農・就業相談会 |
13農業経営 | その他 | (公益)大日本農会 | 令和元年度農事功績者表彰について |
13農業経営 | 補助事業 | 鹿児島市 | 天然ガストラック・ハイブリッドトラック導入に係る補助制度(鹿児島市) |
14集落営農 | イベント | 東海農政局 | 1月23日「多面的機能支払シンポジウム」 |
15鳥獣害 | イベント | 日本学術会議 | 12月3日公開シンポジウム「持続可能な野生動物管理システムの構築と人材養成」 |
15鳥獣害 | 技術 | 農林水産技術会議 | アグリサーチャーニュースvol.11を発行しました |
15鳥獣害 | その他 | 農林水産省 | 「第4回ジビエ料理コンテスト」の結果について |
10月
13農業経営 | イベント | 農林水産省 | 11月11日「農業参入フェア2019」の開催及び参加者の募集について |
13農業経営 | その他 | (公益)かごしま産業支援センター | 11月26日事業承継セミナー開催のご案内 |
13農業経営 | その他 | (一社)鹿児島県農業会議 | 令和元年度農業経営スペシャリスト一覧 |
13農業経営 | その他 | (一社)鹿児島県農業会議 | 「人・農地プラン専門家一覧」を掲載しました!! |
13農業経営 | その他 | 農林水産省 | 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第6回選定結果の公表 |
13農業経営 | 統計 | 東北農政局 | 「平成30年度東北食料・農業・農村を巡る情勢」の公表 |
15鳥獣害 | その他 | 農林水産省 | 「令和元年度鳥獣対策優良活動表彰」表彰候補を募集 |
15鳥獣害 | 統計 | 農林水産省 | 野生鳥獣資源利用実態調査(平成30年度) |
15鳥獣害 | 統計 | 農林水産省 | 全国の野生鳥獣による農作物被害状況について(平成30年度) |
9月
13農業経営 | イベント | 鹿児島県 | 10月16日~12月4日事業承継セミナー&個別相談会(県下7会場) |
13農業経営 | イベント | (一財)都市農山漁村交流活性化機構 | 12月3日第6回農山漁村コミュニティビジネスセミナー「農家のお母さんだからできることがある」 |
13農業経営 | その他 | 近畿農政局 | 男女共同参画優良事例を決定 |
13農業経営 | 統計 | 農林水産省 | 平成30年農作物作付(栽培)延べ面積及び耕地利用率 |
13農業経営 | 補助事業 | 鹿児島県商工労働水産部産業立地課 | 発電用施設周辺地域働き方改革促進施設整備事業の募集(第2次)について |
15鳥獣害 | イベント | (一社)日本ジビエ振興協会 | 11月20~22日「第6回日本ジビエサミットin東京」の開催について |
8月
13農業経営 | イベント | (公益)日本農業法人協会 | 農業経営体向け女性活躍推進セミナー |
13農業経営 | イベント | 全国農業会議所 | 第22回全国農業担い手サミットinしずおか |
13農業経営 | その他 | 鹿児島県農業会議 | かごしま農業経営相談所 |
7月
10農業経営 | 技術 | 農林水産省 | (農林水産省)「農業経営支援策活用カタログ2019」を掲載 |
10農業経営 | その他 | 農林水産省 | 女性の活躍を応援します |
10農業経営 | その他 | (一社)鹿児島県農業会議 | かごしま農業経営相談所相談窓口・業務(無料)ご案内 |
10農業経営 | その他 | 中小企業家同友会 | 【2019中同協韓国視察】「人中心の経済」めざして~韓国の中小企業・雇用労働政策の特徴 |
10農業経営 | マニュアル | 国税庁 | 消費税の軽減税率制度に対応した経理・申告ガイド |
10農業経営 | マニュアル | 農林水産省 | 「新・農業人ハンドブック2019」をご活用ください! |
6月
分類 | 情報分類 | 情報提供元 | 情報名 |
10農業経営 | イベント | (公益)日本農業法人協会 | 第6回次世代農業サミット |
10農業経営 | イベント | (株)事業性評価研究所 | 農業における事業性評価の可能性について |
10農業経営 | その他 | JA鹿児島県経済連 | JA中古車情報を更新しました |
10農業経営 | その他 | (一社)鹿児島県農業会議 | 令和元年度農業経営スペシャリスト一覧 |
10農業経営 | マニュアル | (公益)鹿児島県農業・農村振興協会 | 2019年度版鹿児島県市町村等新規就農支援施策ガイドブック |
11集落営農 | イベント | (一財)都市農山漁村交流活性化機構 | 令和元年度第1回農山漁村コミュニティビジネスセミナー |
13鳥獣害 | その他 | 農林水産省 | 国産ジビエ認証施設の第4号及び第5号認証について |
5月
分類 | 情報分類 | 情報提供元 | 情報名 |
10農業経営 | 補助事業 | 鹿児島県商工労働水産部産業立地課 | ものづくり企業の経営改善活動支援のご案内 |
4月
分類 | 情報分類 | 情報提供元 | 情報名 |
10農業経営 | その他 | 農林水産省 | 農山漁村活性化に向けて【中国四国農政局管内の取組事例集】を発刊 |
10農業経営 | その他 | 農林水産省 | 事業者の皆さまへ~消費税率引上げの前後に需要に応じて柔軟に価格設定ができます~ |
10農業経営 | 農地 | 農研機構 | 農地集約化支援ガイドブック |
13鳥獣害 | 技術 | 大分県 | 【大分県】鳥獣害対策情報平成31年第1号「鳥獣被害対策は集落ぐるみで!」 |
現在,特にありません。
お知らせ
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.