更新日:2023年2月7日
ここから本文です。
(1)調達をする役務の名称及び数量
鹿児島県行政庁舎清掃業務一式
(2)調達をする役務の特質等
入札説明書による。
(3)履行期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
(4)履行場所
鹿児島県行政庁舎
なお,資格審査の結果は,令和5年2月22日までに書面により通知する。
(1)庁舎等の管理業務委託に係る競争入札参加資格審査要綱(平成2年鹿児島県告示第302号)第7条第3項の規定により入札参加資格(A級の格付けに限る。)を有すると決定された者であって,当該資格を入札書の提出期限の時点で有するものであること。
(2)入札書の提出期限の時点で庁舎等の管理等業務委託に係る競争入札参加資格審査要綱第5条第1号,第5号,第6号及び第7号に該当しない者であること。
(3)本県内に本社を有する者であること。
(4)入札参加資格確認申請書及び入札参加資格確認資料の提出期限の日から本役務の調達落札決定の日までの間に,物品又は役務の調達等に係る有資格業者の指名停止に関する要綱(平成15年鹿児島県告示第416号)第3条の規定による指名停止を受けている者でないこと。
(5)建築物における衛生的環境の確保に関する法律(昭和45年法律第20号)第12条の2第1項第1号又は第8号に掲げる事業の登録を受けている者であること。
(6)営業開始後2年を経過している者又は営業を停止し,若しくは休止した者で営業再開後2年を経過しているものであること。
(7)緊急事態が発生した場合,職員からの連絡後おおむね1時間以内に業務に着手できる態勢であると認められる者であること。
(8)業務開始時において,1の(1)の清掃業務に従事する常用の従業員を10人以上有し,かつ,そのうちに清掃業務に2年以上の経験を有する者を6人以上配置することが可能であると認められる者であること。
(9)業務開始時において,1の(1)の清掃業務に従事する責任者として,建築物における衛生的環境の確保に関する法律第7条に規定する建築物環境衛生管理技術者免状の交付を受けている者又は職業能力開発促進法(昭和44年法律第64号)の規定によるビルクリーニング技能士である者であって,清掃業務の責任者として2年以上の経験を有する者を1人以上配置することが可能であると認められる者であること。
(10)1の(1)の清掃業務に必要な機械器具の配備が可能であると認められる者であること。
(1)入札書の記載
入札説明書による。
(2)入札及び開札の日時及び場所
日時令和5年3月22日午後2時30分
場所鹿児島県庁(行政庁舎1階)入札室
(3)入札説明書
入札に参加するために必要な関係書類その他の入札に関する詳細な事項は,入札説明書による。
(4)各階フロア面積及び各階配置図の交付場所及び交付期限
交付場所鹿児島県出納局管財課庁舎管理第二係
交付期限令和5年2月17日午後5時15分
(5)技術提案書
入札に参加する者は,入札説明書に定める方法により,令和5年3月6日午後5時15分までに技術提案書を提出すること。
鹿児島県出納局管財課庁舎管理第二係
電話番号:099-286-3798
FAX番号:099-286-5641
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください