更新日:2021年9月9日
ここから本文です。
令和3年8月5日にJA北さつま茶センターで,北薩地区の茶生産者および関係機関21名が参加し,荒茶品評会が開催されました。品評会では令和3年産の一番茶33点の審査が行われ,出品されている荒茶は全体的に品質が高いでした。令和3年に薩摩川内市で開催予定の県茶業振興大会に向けて,特に薩摩川内市の生産者の品質が年々向上しているという講評でした。農政普及課では,今後も高品質茶の安定生産に向けた支援を継続していきます。
令和3年7月28日に西郷梅生産組合の総会が,生産者および関係者32名の参加のもと開催されました。令和3年産は梅干用完熟梅と農協共販の青梅あわせて178トンの出荷量となり,令和2年産の56tの約3倍,令和元年産の143トンをも上回りました。令和2年の不作を挽回した要因として,天候に恵まれたことに加えて,栽培講習会を増やし栽培技術の向上に努めたことが実を結んだと思われます。引き続き,農政普及課も産地の課題解決に向け支援していきます。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください