更新日:2021年9月9日
ここから本文です。
唐浜らっきょう部会の若手の会(9人)が,IPMを活用したアザミウマの侵入防止を狙いとして,被害が増える秋シーズンにはソルゴーとソバで,春シーズンにはヘアリーベッチで栽培ほ場を取り囲む計画です。令和3年度は,夏場の砂地でソルゴーがうまく発芽,生育するかについて,部会員で播種時期を分担し検討を行っています。現時点では,梅雨明けの7月播種は順調に生育しました。8月下旬,9月上旬の播種については引き続き検討を行っていきます。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください