ホーム > 地域振興局・支庁 > 姶良・伊佐地域振興局 > 産業・労働 > 農業農村整備 > 土地改良施設等愛護活動を実施しました
更新日:2020年11月12日
ここから本文です。
令和2年10月30日(金曜日)の14時~16時に,姶良・伊佐地域の土地改良施設等について,施設の維持管理活動を通じて土地改良施設等の重要性と,管理することでの施設の長寿命化を,会員及び住民で共有する目的で,4ブロックに分かれて愛護活動を行った。
当日は天気に恵まれ,東部ブロックは霧島市国分の下井海岸,西部ブロックは姶良市の住吉池,北部ブロックは霧島市牧園町の広域農道牧園地区,大口ブロックは伊佐市こがねロードの曽木連絡道のゴミ拾いなどに,合計183人で汗を流した。
市町職員や県職員は,昨年度から今年度に作成した,背中に「農業農村整備」のプリントがしてある広報用のポロシャツを着用し作業に臨み,広報活動の一環を担った。
今後とも,各活動を通じて農村振興技術連盟会員としての結びつきを強くしていきたい。
・
・
・
・
北部ブロック(霧島市牧園町)の集合場所はみやまコンセールであり,霧島山系のお膝元で標高も高いため,紅葉が期待できた。
桜が6~7分咲きの桜が咲いており,紅葉と桜が同時に観覧できた。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.