ここから本文です。
更新日:2018年5月14日
今年の冬も,寒い日々が続きました。この寒い季節を乗り越え,木々が芽吹く温かい季節がやってきました。標高380mの高台にある研修センターでは,今年も桜をはじめ色とりどりのが花々が咲ききました。
〈うめとかえる:4月下旬撮影〉
〈スミレ:4月中旬撮影〉
〈ウマノアシガタ:4月下旬撮影〉
青少年研修センターには,多くの学校が集団宿泊学習として来られます。それぞれの学校のねらいや目的によって,多様なプログラムを企画し,子どもたちに様々な体験活動を行っています。「10分前行動,5分前集合」「静と動のけじめ」など,子どもたちが,ここで学び経験したことを,これからの生活に生かしてもらいたいと思っています。
〈野外協力ゲーム:4月下旬撮影〉
5月5日(木曜日)「こどもの日」に青少研GOGO若葉フェスタを開催しました。当日は,延べ9千人を超える多くの方々が来られ,様々なイベントを楽しんでおられました。青少年研修センターでは,この他「もみじフェスタ」「梅フェスタ」などを開催します
〈小学生による太鼓パフォーマンス〉
〈高校生によるマーチング〉
〈高校生による書道パフォーマンス〉
6月3日(土曜日)~4日(日曜日)「ボランティア養成セミナー」
6月24日(土曜日)「青少研郷土を学び隊(2)」
6月29日(土曜日)~30日(日曜日)「社会教育で生かせる体験活動実践セミナー」
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.