ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 南薩少年自然の家 > 事業報告 > 令和2年度 > 主催事業 わくわくホリデー2「クリスマスリースを作ろう」

更新日:2021年7月6日

ここから本文です。

主催事業 わくわくホリデー2「クリスマスリースを作ろう」

すてきなクリスマスリースができました!

散策12

345

12月19日(土曜日),鹿南少わくわくホリデー2「クリスマスリースを作ろう」に33人が参加しました。

まず,みんなで外に出かけて松ぼっくりやどんぐりなどの木の実を拾いながら自然散策を楽しみました。

その後,拾ってきた木の実や本所職員が採集したカズラ等を組み合わせてリース作りに取り組みました。

今回は新しい取組として丸い金網を使ったリースも提供することができました。

家族みんなで話し合いながら,思い思いの飾り付けを楽しみ,すてきなクリスマスリースを作り上げることができました。

 

〈参加者感想〉

分たちで材料調達までできるのがとてもいいと思った。自分たちでドングリの色づけまでできたらもっといいと思う。

校の宿泊学習以来,子どもと一緒に来て楽しめた。木の実の採集からできて,楽しかった。

どもたちが飾りつけをいろいろ考えて,集中してできていた。

みを使ったリースが,とてもよかった。

このページに関するお問い合わせ

教育庁県立南薩少年自然の家

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574