更新日:2018年2月23日
ここから本文です。
平成30年1月30日(火曜日)に九州・沖縄防衛議員連盟連絡協議会の総会を霧島市隼人町のホテル京セラで開催し,九州・沖縄の県・市町議員や自衛隊幹部など約230人が参加しました。
総会の様子
柴立鉄彦鹿児島県議会議長あいさつ
総会では,本県防衛議員連盟の鶴薗会長はじめ7名が同連絡協議会の役員に選任された後,本年度の事業報告のほか,来年度の総会を長崎県で開くことを確認しました。
また,国に自衛隊員の増員と予算増額を要請し,九州・沖縄の各防衛議員連盟は,自衛隊の諸活動の支援,自衛官の募集業務の円滑な推進と広報に寄与する決議を行い閉会しました。
鹿児島県議会防衛議員連盟の鶴薗会長(左端)はじめ7名の同連絡協議会の役員
九州・沖縄防衛議員連盟連絡協議会役員
職名 |
氏名 |
---|---|
会長 |
鶴薗 真佐彦 |
副会長 |
桑鶴 勉 |
副会長 |
吉留 厚宏 |
幹事長 |
大久保 博文 |
事務局長 |
藤﨑 剛 |
会計監事 |
鶴丸 明人 |
会計監事 |
下鶴 隆央 |
また,元西部方面総監で現内閣官房国家安全保障局顧問の番匠幸一郎氏が「最近の東アジアの情勢と日本の防衛」をテーマに防衛講話を行い,その後,参加者は,霧島市国分下井の下井海岸で陸上自衛隊国分駐屯地第12普通科連隊による訓練展示を視察しました。
元西部方面総監で現内閣官房国家安全保障局顧問の番匠幸一郎氏
番匠幸一郎氏による防衛講話の様子
陸上自衛隊国分駐屯地第12普通科連隊による訓練展示の様子
このページに関するお問い合わせ