日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして
更新日:2019年2月18日
ここから本文です。
平成30年中に認知した刑法犯の総数は6,704件で,前年同期に比べ216件(3.1%)減少した。
包括罪種別にみると,第1図及び第1表のとおり,窃盗犯が5,051件で,全体の75.3%を占めており,以下粗暴犯417件(6.2%),知能犯217件(3.2%),風俗犯51件(0.8%),凶悪犯49件(0.7%)の順で,その他の刑法犯が919件(13.7%)である。
包括罪種の前年対比を見ると,凶悪犯は17件(53.1%)増加し,粗暴犯は20件(4.6%),窃盗犯は30件(0.6%),知能犯は81件(27.2%),風俗犯は3件(5.6%),その他の刑法犯は99件(9.7%)それぞれ減少した。
第1図:刑法犯包括罪種別認知件数の構成比
包括罪種 |
平成30年 件数 |
平成30年 構成比 |
平成29年 件数 |
平成29年 構成比 |
前年比 増減 |
前年比 増減率 |
---|---|---|---|---|---|---|
刑法犯総数 |
6,704 |
100.0 |
6,920 |
100.0 |
-216 |
-3.1 |
凶悪犯 |
49 |
0.7 |
32 |
0.5 |
17 |
53.1 |
粗暴犯 |
417 |
6.2 |
437 |
6.3 |
-20 |
-4.6 |
窃盗犯 |
5,051 |
75.3 |
5,081 |
73.4 |
-30 |
-0.6 |
知能犯 |
217 |
3.2 |
298 |
4.3 |
-81 |
-27.2 |
風俗犯 |
51 |
0.8 |
54 |
0.8 |
-3 |
-5.6 |
その他 |
919 |
13.7 |
1,018 |
14.7 |
-99 |
-9.7 |
全刑法犯 | 平成30年 | 平成29年 | 前年対比 |
---|---|---|---|
認知件数 |
6,704 |
6,920 |
-216 |
検挙件数 |
3,129 |
3,014 |
115 |
検挙率 |
46.7% |
43.6% |
3.1 |
検挙人員 |
1,722 |
1,935 |
-213 |
重要犯罪認知・検挙状況前年対比グラフ(各年12月末)
重要犯罪 | 平成30年 | 平成29年 | 前年対比 |
---|---|---|---|
認知件数 |
81 |
65 |
16 |
検挙件数 |
72 |
52 |
20 |
検挙率 |
88.9% |
80.0% |
8.9 |
検挙人員 |
60 |
47 |
13 |
重要窃盗犯認知・検挙状況前年対比グラフ(各年12月末)
重要窃盗犯 | 平成30年 | 平成29年 | 前年対比 |
---|---|---|---|
認知件数 |
1,083 |
831 |
252 |
検挙件数 |
794 |
464 |
330 |
検挙率 |
73.3% |
55.8% |
17.5 |
検挙人員 |
121 |
130 |
-9 |
平成29年,平成30年の数値ともに確定値
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください