閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > 選挙情報 > 令和5年4月9日執行鹿児島県議会議員選挙 > 期日前投票・不在者投票について

更新日:2023年3月31日

ここから本文です。

期日前投票・不在者投票について

期日前投票制度

事や旅行,レジャー,冠婚葬祭等の理由で当日投票できない方は,投票日前日までに,選挙人名簿登録地の市町村の期日前投票所で投票することができます。投票方法は,基本的に当日投票と同じですが,受付時に宣誓書の記入が必要となります。

  • 投票期間:4月1日(土曜日)から4月8日(土曜日)まで(繰上投票が行われる地域を除く)
  • 投票時間:午前8時30分から午後8時まで(一部期日前投票所を除く)

期日前投票所設置場所一覧(PDF:176KB)

不在者投票制度

票日に出張,旅行等で選挙人名簿登録地以外の市町村に滞在している方は,滞在先の市町村の選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。

票方法は,事前に選挙人名簿登録地の市町村選挙管理委員会に請求して,投票用紙等の交付を受け,滞在先の不在者投票記載場所で投票します。

た,病院や老人ホーム等(県選挙管理委員会が指定した施設に限る。)に入院,入所している方は,その施設内で不在者投票をすることができますので,施設長などに申し出てください。

不在者投票記載場所一覧(PDF:149KB)

不在者投票指定施設一覧

(参考)市町村選挙管理委員会連絡先

市町村選挙管理委員会連絡先一覧(PDF:66KB)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会事務局

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?