閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 消防・くらし安全 > くらし安全 > 防犯 > 条例・指針等 > 鹿児島県犯罪のない安全で安心なまちづくり防犯指針

更新日:2024年1月29日

ここから本文です。

鹿児島県犯罪のない安全で安心なまちづくり防犯指針

「鹿児島県犯罪のない安全で安心なまちづくり防犯指針」について

では,平成19年4月1日施行の「鹿児島県犯罪のない安全で安心なまちづくり条例」に基づき,県民等の安全確保と犯罪の防止に配慮した環境整備を進めるための具体的な基準として,下記の7つの防犯指針を策定しています。
民や観光旅行者等が安全で安心して暮らし,又は滞在することは県民すべての願いです。
「自分の安全は自分で守る」「地域の安全は自分たちで守る」という意識を持って,みんなで力を合わせて安全で安心なまちづくりを進めましょう。
 

鹿児島県犯罪のない安全で安心なまちづくり防犯指針(1~3)

犯罪防止の環境整備

路,公園,駐車場,駐輪場,住宅,商業施設等について,犯罪の防止に配慮した構造,設備等の望ましい整備方針を示したもの
1罪の防止に配慮した道路等の構造,設備等に関する指針
2罪の防止に配慮した住宅の構造,設備等に関する指針
3罪の防止に配慮した商業施設等の構造,設備等に関する指針
 

鹿児島県犯罪のない安全で安心なまちづくり防犯指針(4~5)

子どもの安全確保

どもの望ましい安全確保対策を示したもの
4校等における子どもの安全確保のための指針
5学路等における子どもの安全確保のための指針
 

鹿児島県犯罪のない安全で安心なまちづくり防犯指針(6~7)

高齢者・障害者・観光旅行者等の安全確保

齢者,障害者,観光旅行者等の望ましい安全確保対策を示したもの
6齢者・障害者等の安全確保のための指針
7光旅行者等の安全確保のための指針

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部男女共同参画局くらし共生協働課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?