更新日:2020年6月23日
ここから本文です。
「鹿児島の青少年」は,青少年の人口や教育など本県の青少年に関するデータを取りまとめたものです。青少年の育成推進に御活用ください。
15歳階級別人口の構成
2総人口に占める青少年人口(0~24歳)の推移
3地域別総人口及び青少年人口
1体格
2体力・運動能力
3交通事故
4少年の水難事故
5少年の自殺
6人工妊娠中絶
710代の性感染症疾患
1教育人口
2進路状況
3いじめの状況(国公私立)
4暴力行為の状況(国公私立)
5不登校の状況(公立・私立学校における年間30日以上欠席者)
6高等学校の中途退学の状況(中途退学率)
7青少年相談の状況
8かごしま子ども・若者総合相談センター(ひきこもり地域支援センター)相談状況
9児童虐待の状況
1一世帯当たり人員(一般世帯1世帯当たり人員の推移)
2核家族の状況(親族世帯に占める核家族世帯の割合の推移)
3出生率の状況
4家庭教育
5児童生徒の携帯電話(スマートフォンを含む)の利用について
1青少年育成推進体制
2団体活動
3国際交流
1就業者数
2産業別就業者数
3新規学校卒業者の就職状況
4新規学校卒業者の離職状況
1刑法犯少年及び触法少年(刑法)の検挙・補導状況
2シンナー等薬物乱用少年の検挙・補導状況
3ぐ犯・不良行為少年の補導状況
4行方不明少年の状況
5無職少年の非行状況
6暴走族の現状
7有害図書等の指定
8サイバー補導の状況
9テレホンクラブ(店舗型電話異性紹介営業)・ツーショットダイヤル(無店舗型電話異性紹介営業)営業所の設置状況
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.