更新日:2018年8月23日
ここから本文です。
出水市に属し、出水市北西端の蕨島の北方約2キロの八代海に位置する島で、防波堤により小島、前島とつながっています。
最高点は54.6メートルで、島全体が急傾斜をなしており、平坦地がほとんどありません。
基幹産業は、島周辺の好漁場でのチリメンジャコ漁などの沿岸漁船漁業が中心となっています。
本土との交通は漁船が利用されており、定期船はありません。
観光面では、出水市本土に近いという地理的有利性と恵まれた自然環境を有しており、釣りや夏場の海水浴が楽しめます。
(写真提供:出水市)
出水市
位置 | 出水市の北約2.5キロメートル |
面積 | 0.33平方キロメートル |
海岸延長(周囲) | 2.7キロメートル |
人口 |
8人 |
人口密度 | 24.2人(1平方キロメートルあたり) |
最高高度 | 55メートル |
地形 | 丘陵 |
主な産業 | 水産業 |
時間距離 |
【海路】JR鹿児島中央駅より約55分 |
〒899-0292
出水市緑町1番3号
電話:0996-63-4061
出水市ホームページ(外部サイトへリンク)
電話:099-216-2050
E-mail:jimukyoku@kagoshima-kigyouka.com
「鹿児島“しま”のサポーター」ホームページ(外部サイトへリンク)
〒899-0292
出水市緑町1番3号
電話:0996-63-2111(代表)
出水市ホームページ(外部サイトへリンク)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください