更新日:2020年9月30日
ここから本文です。
当該事業は,国内のマスメディア等が実施する鹿児島県内の観光地における現地取材等に係る費用を一部支援することにより,マスメディア等における本県の露出を高め,観光の情報発信強化を図ることで,一般消費者の本県に対する興味喚起や旅行意欲を刺激し,誘客を促進することを目的とする。
取材をとおして本県の魅力的な観光資源を広く発信する企画を提案できる国内のメディアで,以下の要件をすべて満たす者とする。
(1)取材に基づく雑誌への記事の掲載またはテレビでの放映等(以下「記事の掲載等」という。)により,鹿児島県外に向けた情報発信を行い,鹿児島県への観光誘客が期待されること。
(2)12月末までに記事の掲載等が実施されること。
(3)暴力団関係企業等でないこと。
(4)県外の事業者であること。
助成回数は,1メディア1回までとする。
鹿児島県における取材経費(交通費,宿泊費,その他取材にかかる経費)について,予算の範囲内で支援を行う。ただし,取材の対象物ではない食事については取材経費として認めない。
対象経費 | 具体例 | 上限額 |
交通費 |
航空券,新幹線代,高速道路料金,ガソリン代,駐車場料金等 |
【紙媒体】 200千円 【映像媒体】 500千円 |
宿泊費 | ホテル代 | |
その他経費 | 施設入場料,ガイド料,取材に係る食糧費等 |
随時受付(予算が上限に達し次第,受付終了)
ただし,令和2年12月末までに標記事業による取材内容について,記事への掲載等が実施されること。
【各種様式】
観光かごしま大キャンペーン推進協議会事務局(鹿児島県観光課)
〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
TEL:099-286-3008
FAX:099-286-5580
E-mail:k-kokunai@pref.kagoshima.lg.jp
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください