閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 社会基盤 > 砂防・土砂災害対策 > 砂防事業 > 土砂災害警戒情報の発表 > 鹿児島県土砂災害警戒情報における暫定基準の廃止について

更新日:2020年10月29日

ここから本文です。

鹿児島県土砂災害警戒情報における暫定基準の廃止について

鹿児島県と鹿児島地方気象台は、平成29年7月11日の鹿児島湾を震源とする地震により鹿児島市に適用していた土砂災害警戒情報の暫定基準を廃止し、令和2年4月21日から通常基準により運用します。

平成29年7月11日に発生した鹿児島湾を震源とする地震による地盤の緩みを考慮し、鹿児島県と鹿児島地方気象台が共同で発表する土砂災害警戒情報の発表基準(土壌雨量指数基準)について、震度5強を観測した鹿児島市では通常の8割に引き下げた暫定基準で運用してきました。

土砂災害警戒情報の暫定基準は、地震発生後の降雨の状況と土砂災害の発生状況並びに土砂災害危険箇所の点検結果等を勘案して、適切な見直しを行うこととしています。

今般、これらを検討した結果、下記のとおり土砂災害警戒情報の暫定基準を廃止し、通常基準により運用いたしますのでお知らせします。

なお、鹿児島県が提供する「土砂災害危険度情報」注1や、気象庁が提供する「大雨警報(土砂災害)の危険度分布」注1についても、通常基準による判定となりますので、引き続き避難対象地域の絞り込みに活用いただけます。

 

 

  1. 暫定基準を廃止する日時:令和2年4月21日14時注2
  2. 暫定基準を廃止し、通常基準により運用する市町村:鹿児島市(下図に図示)

注1鹿児島県の「土砂災害危険度情報」や気象庁の「大雨警報(土砂災害)の危険度分布」は、土砂災害警戒情報や大雨警報(土砂災害)等を補足する情報です。詳細については、以下を参照してください。

鹿児島県:http://www3.doboku-bousai.pref.kagoshima.jp/bousai/jsp/index.jsp(外部サイトへリンク)

気象庁:https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/#area=352(外部サイトへリンク)

注2悪天等のため延期することがあります。

 

 

 

下図

 

問い合わせ先

鹿児島県土木部砂防課話:099-286-3613FAX:099-286-5627

鹿児島地方気象台話:099-250-9919FAX:099-255-4234

 

 

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

土木部砂防課

電話番号:099-286-3613

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?