更新日:2022年2月28日
ここから本文です。
「北薩摩の地域振興表彰」は,北薩地域の管内において地域の振興に取り組み,その功績が特に顕著な団体等を北薩地域振興局長が表彰するものです。
今年度は2月25日(金曜日)に3団体を表彰しましたので,その様子をご紹介します。
令和4年2月25日(金曜日)
北薩地域振興局会議室
ボンタン農家を営む4人の後継者で,平成28年11月に結成されました。平成29年に鹿児島市内の公衆浴場を皮切りに始めた「ボンタン湯」は,東京や大阪など全国各地へ拡大しており,「ボンタンアメ」のセイカ食品株式会社とコラボレーションするなど,ボンタンのPRに取り組んでいます。また,今年度は,ボンタンを原料とした「ボンタンサイダー」を開発するなど6次産業化に取り組み,販路拡大にも努め,地域産業の振興に貢献されています。
「自らを起こして地域づくり」を目標に掲げ,各種事業に取り組んでいます。毎年1月に実施している「ふるさと歩こう大会」では,地区の子どもたちと歴史・文化を学ぶだけでなく,ゴミ拾いなどの環境美化意識の向上につながる活動を行うほか,伝統芸能の「上手太鼓踊り」及び「上手俵踊り」を小学生へ継承し,神社の例祭で披露するなど保存活動に取り組むなど,活力ある地域社会づくりに貢献されています。
地域の高齢者等の増加により,見守り体制の強化,日常生活支援の必要性を重視する声が高まり,白男川区の有志によって,平成23年6月に結成されました。地域内の高齢者等からの依頼を受け,除草作業,家事片付けなどの日常生活支援活動を実施するほか,高齢者,子ども,障害のある方々の見守り体制を強化する「地域支え合いマップ」の作成協力など,安心・安全な地域社会づくりに貢献されています。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください