更新日:2018年3月28日
ここから本文です。
北薩横断道路(泊野道路)の「きららIC~中屋敷IC」(延長6.9km)が,平成30年3月25日15時から一般の方々が通行できるようになりました。これにより,出水市とさつま町にまたがる県内で一番長い道路トンネルとなる「北薩トンネル」が通行できるようになりました。
また,これに先立ち,開通式を午前10時から行いました。晴天にも恵まれ,多数の来賓の方をお招きし,盛大に執り行われました。高尾野兵六太鼓保存会の皆様にオープニングセレモニーを,さつま町上宮保育園,出水市立高尾野小学校吹奏楽部の皆様にアトラクションを行っていただき,開通式に花を添えていただきました。
開通箇所位置図
テープカット
くす玉開披
高尾野兵六太鼓保存会による演奏
さつま町上宮保育園わんぱく太鼓による演奏
出水市立高尾野小学校吹奏楽部による演奏
通り初め
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
掲載所属FAX番号:0996-25-5293
掲載所属メールアドレス:kita-tech@pref.kagoshima.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください