更新日:2017年10月31日
ここから本文です。
雄川の滝は,南大隅町根占地区にある落差約50メートル,幅約60メートルの滝です。
根占市街地方面(雄川下流側)側の駐車場から滝壺までは約1200メートルの遊歩道があり,渓流沿いの自然を楽しみながら歩くことができます。
この遊歩道の通行及び滝壺等の観光については,工事や天候等により規制される場合があります。
下記南大隅町のホームページ等でご確認ください。
駐車場から滝壺まで歩く必要があります。歩きやすい靴・服装での散策をおすすめします。
また,駐車場から先にはトイレ・売店等の施設はありませんので,ご注意ください。
雄川の滝付近地図(googlemap)(外部サイトへリンク)
[関連リンク]南大隅町役場(外部サイトへリンク)
平成29年7月,滝壺横に2階建・木製の展望用デッキが設置されました。
滝壺側遊歩道のほか,滝の上流側から滝を観覧できる展望所(上流側展望所)も整備されております。
車道からこの展望所までは階段を下る必要があります。付近にトイレ等はありませんのでご注意ください。
[参考]360°パノラマビュー(錦江町役場)(外部サイトへリンク)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください