更新日:2022年2月25日
ここから本文です。
トカラ列島は,屋久島と奄美大島の間に南北に連なる有人島7島と無人島5島からなります。それぞれの島には手つかずの自然や特徴的な文化があります。この企画展ではそれらを紹介するとともに,当館がこれまで収集してきた貴重な動植物,地質資料なども多数展示します。
|
|
|
印刷用チラシ(PDF:3,000KB) |
令和4年3月19日(土曜日)~6月5日(日曜日)
3月: 22日(火曜日),23日(水曜日),28日(月曜日)
4月: 1日(金曜日), 4日(月曜日), 11日(月曜日)
18日(月曜日),25日(月曜日),26日(火曜日)
5月: 9日(月曜日),16日(月曜日),23日(月曜日)
24日(火曜日),30日(月曜日)
鹿児島県立博物館本館1階企画展示室
無料
口之島で自然繁殖する「野生化牛」 |
十島村の村花「マルバサツキ」 |
|||||
悲劇の花「タモトユリ」 |
悪石島などで発見された新種 「アカボシルリゴキブリ」 |
|||||
活動が盛んな火山「諏訪之瀬島御岳」 |
仮面神「ボゼ」 |
関連行事参加者には缶バッジをプレゼント!(数量限定,なくなり次第終了)
日時: 3月20日(日曜日),5月29日(日曜日)
※各回14時00分より約20分ほど
場所: 県立博物館本館1階企画展示室
申し込み:不要
期間: 3月25日(金曜日)~5月29日(日曜日)
このページに関するお問い合わせ
〒892-0853
鹿児島市城山町1番1号
Fax)099-223-6080
e-mail:kahaku1@pref.kagoshima.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574