更新日:2022年12月9日
ここから本文です。
県立青少年研修センターでは,11月23日(水曜日)に「青少研もみじフェスタ」を開催しました。
前日の雨の影響で,当日は,雨天プログラムでの開催となり,なかよしアスレチックや竹馬・竹ぽっくりが中止になってしまいましたが,フェスタが始まると,それぞれのブースが大勢の人で賑わいました。クラフト活動のブースでは,大人も子どもも一緒になって作品作りに夢中になっている姿が見られました。その他にも,体育館での「テントde迷路」で思いきり体を動かしたり,わたあめ作りやサンマ・とうもろこしの七輪焼き体験を楽しんだりと,多くの方が祝日を満喫されていたようです。
参加者からは,「親子で楽しむことができました。また来年も参加したいです。」「子どもが楽しそうに一日を過ごしていました。今まで見ていなかったところに気付くことが多く,勉強になりました。」といった感想が寄せられました。
〈ぐりぶー,さくらと記念撮影〉
〈陶芸団体の作品展示の様子〉
〈テントde迷路の様子1〉
〈テントde迷路の様子2〉
〈七輪焼き体験の様子1〉
〈七輪焼き体験の様子2〉
〈七輪焼き体験の様子3〉
〈わたあめ作り体験の様子〉
〈クラフト活動の様子1〉
〈クラフト活動の様子2〉
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574