ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 鹿児島県総合体育センター > 事業結果 > 学校体育 > 総合体育センター:夏季自主研修講座(体育センター来所研修)を実施しました。
更新日:2023年9月6日
ここから本文です。
生涯にわたって豊かなスポーツライフを実現することができる児童生徒を育成するために,学習指導要領の趣旨に基づいた体育授業の充実と教員の資質向上を図る。
第1回
令和5年8月10日(木曜日)
第2回
令和5年8月25日(金曜日)
県総合体育センター体育館(県体育館)
第1回:31人(小学校:18人,中学校:6人,高等学校:3人,特別支援学校:4人)
第2回:28人(小学校:20人,中学校:5人,高等学校:1人,特別支援学校:2人)
日程 | 時間 | 内容 | |
8月10日 木曜日 |
9時10分~9時30分 | 受付 | |
9時30分~12時30分 | 講義・実技 |
系統性を踏まえた指導法 |
|
12時30分~13時30分 | 昼食・休憩 | ||
13時30分~16時30分 | 講義・競技体験 | 多様な楽しみ方を共有する指導法 ~パラリンピック競技体験を通して~ |
|
8月25日 金曜日 |
9時10分~9時30分 | 受付 | |
9時30分~12時30分 | 講義・実技 | 系統性を踏まえた指導法 ~ボール運動系・球技(ネット型)~ |
|
12時30分~13時30分 | 昼食・休憩 | ||
13時30分~16時30分 | 講義・競技体験 | 多様な楽しみ方を共有する指導法 ~ニュースポーツ体験を通して~ |
8月10日の感想
8月25日の感想
|
|
陸上運動系・陸上競技 出水市立野田小学校山元賢史教諭 |
陸上運動系・陸上競技
|
|
|
パラリンピック競技体験 (シッティングバレー) |
パラリンピック競技体験 (ボッチャ) |
|
|
ボール運動系・球技(ネット型) 鹿屋市立上小原小学校谷之口祐樹教諭 |
ボール運動系・球技(ネット型) 県立甲南高等学校上村恵子教諭 |
![]() |
![]() |
ニュースポーツ体験(スカットボール) |
ニュースポーツ体験(ディスゲッター) |
このページに関するお問い合わせ
県総合体育センター
指導課研修係
電話099-255-0146
平日8時30分~17時15分
(土・日・祝日を除く)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574