日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして
更新日:2021年9月14日
ここから本文です。
8月30日付けで,鹿児島県警察本部長として着任しました山田です。
このたび,伝統と実績のある鹿児島県警察の本部長として勤務する機会をいただきましたことは,大変光栄であると同時に,その責任の重さに身が引き締まる思いです。
鹿児島県は,豊かな自然に恵まれ,歴史上数多くの偉人を輩出した素晴らしい県であるという印象を持っております。
また,離島が多く,管轄区域が大変広いという印象があります。
本県の治安状況については,刑法犯認知件数が減少傾向にあるなど,犯罪の総量抑制という意味において,一定の効果が出てきている一方で,子ども,女性を対象とした犯罪やうそ電話詐欺の被害が後を絶たない状況にあります。
交通情勢につきましても,昨年の事故発生件数,死者数,負傷者数は前年比でいずれも減少し,とりわけ死者数は,昭和28年以降最少となりましたが,高齢者が当事者となる交通死亡事故の発生が高い割合で発生しているなど,依然として厳しい状況にあります。
警察本部長として,県民の皆様の御理解と御協力を賜りながら,職員とともに,県警察の総力を挙げて力強い警察活動を推進し,「日本一安全で安心な鹿児島」の実現に向けて,尽力してまいります。
何卒,よろしくお願いいたします。
令和3年9月
鹿児島県警察本部長
山田好孝
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください