日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして 日本警察の創始者 鹿児島県出身 川路利良 大警視
更新日:2022年1月21日
ここから本文です。
警察本部から,2件の監察事案について報告があった。
委員から,「事件の真相解明に向け,引き続き,捜査の徹底を図ってほしい。」旨の発言があった。
警察本部から,12月2日から12月8日までの期間中における県内の交通事故は,
で,本年12月8日までの累計は,
であった旨の報告があった。
警察本部から,鹿児島県情報公開・個人情報保護審査会の答申を踏まえた裁決書の作成について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,4件の不作為についての審査請求の裁決について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,弁明書の取消しに係る審査請求の裁決について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,審査請求取下げについて説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,令和4年運営指針・サブタイトル及び運営重点について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,警備業者に対する行政(営業停止)処分について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
風俗営業者に対する行政処分(風俗営業の許可の取消し)について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,銃砲刀剣類所持等取締法に規定する診断を行う医師の指定及び告示について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,交通規制(信号機新設)の実施について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,20人に対する運転免許の取消処分及び1人に対する運転免許の拒否処分について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください