日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして
ホーム > 県警の概要 > 採用関係情報【試験・イベントなど】 > 過去の試験情報【試験例題・過去年度の試験案内など】 > <参考>令和4年度鹿児島県警察職員(技術職員:保健師)採用選考試験案内
更新日:2023年3月29日
ここから本文です。
警察職員(技術職員:保健師)1人
採用予定人員は,変更になることがあります。試験内容へはここからスクロールできます。
その他,受験資格の詳細は以下の試験案内によりご確認ください。
令和4年7月7日(木曜日)~7月28日(木曜日)
申込みはインターネットに限ります。手続ができない場合は,ページ下部の問合せ先までお電話ください。(インターネットによる申込みはここからスクロールできます。)
第1次試験:令和4年9月4日(日曜日)午前9時着席:鹿児島県警察本部
第2次試験:令和4年10月18日(火曜日)午前9時集合:鹿児島県警察本部
※令和4年度に実施する教養試験問題は,基礎的な知的能力を検証するコンパクトで易しい試験です。公務員試験に向けた準備をしていない民間企業等の志望者でも受験しやすい内容です。
面接試験(個別面接:2回)
第1次試験合格発表:令和4年9月20日(火曜日)<予定>
最終合格発表:令和4年11月21日(月曜日)<予定>
職員の健康管理業務等に従事することを職務とします。
鹿児島県警察本部に勤務します。
鹿児島県警察本部警務課採用係
(直通)099-206-2220
電子申請による受験申込みは,ここから(外部サイトへリンク)進んでください。(受付期間:令和4年7月7日(木曜日)の午前8時30分から令和4年7月28日(木曜日)の午後5時15分サーバー到達分まで)
前記のリンク接続後は,「申請先の選択」から「鹿児島県」を選択し,その後,画面をスクロールして「鹿児島県警察職員(技術職員:保健師)採用選考試験」を選択してください。
電子申請の利用に当たっては「鹿児島e(いー)申請(鹿児島県電子申請共同運営システム)」の環境設定と利用者登録が必要です。スマートフォンから利用者登録する場合は,SafariやGoogle等から接続してください。
一度利用者登録を行っていれば,LINEやTwitter等に貼り付けられたURLから申請手続は可能です。
電子申請による受験申込み手続後は,「申請受付のお知らせ」メールが届きます。メールが届かない場合は,受験申込みが正常に受け付けられていない可能性がありますので注意してください。
受験申込みに関して,申込み内容について担当者が確認のため連絡することがあります。警察本部採用係からの不在着信がある場合は,折り返しのご連絡にご協力いただきますようお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください