燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会 観戦ガイドブック
180/270

大隅地域大隅地域大隅地域178鰻黄花ルーピン神川大滝 日にち南なん海かい岸がん国こく定てい公こう園えんに指し定ていされた海かい岸がんには白はく砂しゃ青せい松しょうの「くにの松まつ原ばら」が広ひろがり5月から8月にかけてウミガメが産さん卵らんのため、海うみ辺べに上じょう陸りくします。また、ごみのリサイクル率りつが12年ねん連れん続ぞく日に本ほん一いち(平へい成せい18年ねん〜30年ねん)であると共ともにうなぎの生せい産さん量りょう日に本ほん一いちの企き業ぎょうが立りっ地ちしていることやマンゴー、パッションフルーツなどの南なん国ごくフルーツの生せい産さんも盛さかんな食しょく材ざいの宝ほう庫この町まちでもあります。 東ひがし串くし良ら町ちょうは、鹿か児ご島しま県けん大おお隅すみ半はん島とうの中ちゅう部ぶ東とう岸がんにあたり、東とう西ざい5.5㎞、南なん北ぼく9.8㎞、面めん積せき27.78㎡の町まちです。日にち南なん海かい岸がん国こく定てい公こう園えんの南なん端たんに位い置ちする柏かしわ原ばる海かい岸がん。春はるは黄き花ばなルーピンが長ながさ1キロに及およぶ黄き色いろい絨じゅう毯たんを作つくり、多おおくの見けん物ぶつ客きゃくで賑にぎわいます。実みのり豊ゆたかな田でん園えんや自し然ぜんに囲かこまれた土と地ち柄がらで、国くにの「史し跡せき名めい勝しょう天てん然ねん記き念ねん物ぶつ」に指し定ていされる、肝きも属つき川がわの河か口こうに近ちかい微び高こう地ちにある大だい小しょう130基き余あまりからなる唐とう仁じん古こ墳ふん群ぐんに代だい表ひょうされる悠ゆう久きゅうの歴れき史しを持もつ町まちでもあります。主おもな産さん業ぎょうは農のう業ぎょうで、施し設せつ園えん芸げい、畜ちく産さん、水すい稲とうを三さん本ぼん柱ばしらに自し然ぜんと調ちょう和わした活かつ力りょくと、うるおいに満みちた町まちづくりを目め指ざしています。志し布ぶ志し湾わんでとれる魚ぎょ介かい類るいは新しん鮮せんかつ豊ほう富ふで、特とく産さん品ひんの水すい産さん加か工こう品ひんも数かず多おおくあります。志し布ぶ志し国こっ家か石せき油ゆ備び蓄ちく基き地ちがあり、日に本ほんの石せき油ゆ消しょう費ひ量りょうの約やく1とおかぶん0日分を備び蓄ちくしています。 本ほん町ちょうの第だい一いちの特とく徴ちょうは、雄ゆう大だいな自し然ぜんにあります。半はん島とう部ぶでありながら、そこに広ひろがる山さん林りんや台だい地ち、水すい量りょう豊ほう富ふな清せい流りゅうを抱かかえる様よう子すから「南みなみの台だい地ち」という表ひょう現げんがふさわしいものです。川かわから海うみまでつながる水すい系けい、緑みどりの山やま々やまとその豊ゆたかな照しょう葉よう樹じゅ林りん帯たいに生せい息そくする動どう植しょく物ぶつなど、この雄ゆう大だいな自し然ぜんは、かけがえのない財ざい産さんであることから、自し然ぜんの保ほ護ごに町ちょう民みん全ぜん員いんで取とり組くんでいます。●うなぎ●きばなるーぴん●かみかわおおたきココがココがココが●おおさきちょう面積100.6㎢人口約6.6千人◀市町村の紹介動画はこちら大崎町へのお問い合せ先☎099-476-1111●ひがしくしらちょう面積27.8㎢人口約6.0千人東串良町へのお問い合せ先☎0994-63-9888●きんこうちょう面積163.2㎢人口約6.2千人◀市町村の紹介動画はこちら錦江町へのお問い合せ先☎0994-22-2303大崎町大崎町東串良町東串良町錦江町錦江町

元のページ  ../index.html#180

このブックを見る