燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会 観戦ガイドブック
5/270

実じっ施し競きょう技ぎ デモンストレーションスポーツを含ふくめると、全ぜん市し町ちょう村そんで何なんらかの競きょう技ぎを実じっ施し奄あま美み群ぐん島とうで行おこなわれる競きょう技ぎに「奄あま美み群ぐん島とう日に本ほん復ふっ帰き70周しゅう年ねん記き念ねん」の冠かん称しょうが付ふされます! 本ほん年ねんは、1946(昭しょう和わ21)年ねん2月がつにアメリカ軍ぐん政せい下かに置おかれた奄あま美み群ぐん島とうが、1953(昭しょう和わ28)年ねん12月がつ25日にちに日に本ほん復ふっ帰きを果はたしてから70年ねんを迎むかえる節ふし目めの年としです。この記き念ねんすべき年としに、奄あま美み群ぐん島とうで初はじめて国こく体たいが開かい催さいされることから、群ぐん島とう内ないで開かい催さいされる全すべての競きょう技ぎに「奄あま美み群ぐん島とう日に本ほん復ふっ帰き70周しゅう年ねん記き念ねん」の冠かん称しょうが付ふされることになりました。この機き会かいに、復ふっ帰き運うん動どうに尽じん力りょくされた先せん人じんたちの志こころざしやその次じ世せ代だいへの継けい承しょうに思おもいを馳はせてみてはいかがでしょうか。3 ・正せいしき式競きょう技ぎ 37競きょう技ぎ(17市し8町ちょう) ・特とくべつ別競きょう技ぎ 1 競きょう技ぎ(2市し) ・公こうかい開競きょう技ぎ 5競きょう技ぎ(4市し 1 町ちょう) ・デモンストレーションスポーツ36競きょう技ぎ  (14市し14町ちょう4村そん)令れい和わ5年ねん4月がつ〜 9月がつスローガン【趣しゅ旨し】 熱ねっせん戦を繰くり広ひろげるアスリート達たちの熱あつい鼓こ動どうと会かいじょう場に響ひびきわたる歓かんせい声が、鹿か児ご島しまから南みなみの風かぜに乗のって全ぜんこく国に広ひろがってほしいという思おもいが込こめられています。 マスコットキャラクター マスコットキャラクターの「ぐりぶーファミリー」です。 「ぐりぶー」と「さくら」夫ふう婦ふに加くわえ、7人にんの子こども達たちが一いっ致ち団だん結けつして、燃もゆる感かんどう動かごしま国こく体たい・かごしま大たいかい会を盛もり上あげます!7市しで17競きょう技ぎを実じっ施し・正せいしき式競きょう技ぎ    14競きょう技ぎ(7市し)         個こ人じん7競きょう技ぎ         団だんたい体7競きょう技ぎ・オープン競きょう技ぎ   3競きょう技ぎ(1市し)ぐりぶーかごぶーあそぶーらぶぶーまなぶーすなぶーゆゆぶーほしぶーさくら

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る