燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会 観戦ガイドブック
72/270

軟なん式しき野や球きゅう●成せい年ねん男だん子しのみのトーナメント方ほう式しきで実じっ施しされ、試し合あいは9イニングまで行おこないます。●9イニングを終おえて同どう点てんの場ば合あい:試し合あい開かい始し後ご、3時じ間かんを経けい過かした場ば合あいは、通つう常じょうの延えん長ちょう戦せんに代かわって次じイニングより引ひき続つづきタイブレーク方ほう式しきにより行おこなう。●各かく会かい場じょうの競きょう技ぎ開かい始し時じ間かん種しゅ 別べつ会かい場じょう名めい平へい和わリース球きゅう場じょう(鹿か児ご島しま県けん立りつ鴨かも池いけ野や球きゅう場じょう)鴨かも池いけ公こう園えん野や球きゅう場じょう(鴨かも池いけ市し民みん球きゅう場じょう)成せい年ねん男だん子し日ひ置おき市し伊い集じゅう院いん総そう合ごう運うん動どう公こう園えん野や球きゅう場じょう日ひ置おき市し東ひがし市いち来き運うん動どう公こう園えん湯ゆ之の元もと球きゅう場じょう薩さつ摩ま川せん内だい市し総そう合ごう運うん動どう公こう園えん野や球きゅう場じょう交通案内 ーーーーーーーーー●●●鹿児島市電平へい和わリース球きゅう場じょう開催日 10/13㊎〜16㊊●平和リース球場平和リース球場●鹿児島放送2022521870【鉄道等】鹿児島市電「騎射場電停」下車徒歩約7分【路線バス】鹿児島交通/32-1番線/鴨池港行き「市民文化ホール前」下車徒歩1分鹿児島市交通局/16番/鴨池港・文化ホール線「KKB前」下車徒歩1分鹿児島市交通局/27番/県庁・与次郎線「鴨池運動公園前」下車徒歩1分【シャトルバス】臨時駐車場(ドルフィンポート跡地)、JR鹿児島中央駅より無料運行(所要時間20分)※鹿児島中央駅~競技会場間は、朝・夕の時間帯のみ運行※詳しくは鹿児島市実行委員会HPをご確認ください【自家用車】鹿児島ICから15分【周辺駐車場】ドルフィンポート跡地駐車場(鹿児島市本港新町5-4付近) 無料800台お願い会場地での写真撮影可(競技中はフラッシュ撮影禁止) 入場料無料/入場整理券無し■お問い合せ先/燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会鹿児島市実行委員会 TEL : 099-808-0032/099-227-1937※天候等により、開始時間が変更となる場合があります。詳しくは、県実行委員会HPをご確認ください。ブルーチップスタジアム(出い水ずみ市し総そう合ごう運うん動どう公こう園えん野や球きゅう場じょう)(鹿か児ご島しま県けん立りつ鴨かも池いけ野や球きゅう場じょう)鹿児島市与次郎二丁目2番2号 TEL. 099-255-043410/13金10/14土10/15日10/16月8:309:008:308:308:308:308:308:308:308:308:308:308:308:309:00会場周辺MAP正式競技騎射場鹿児島大学水産学部●鴨池鹿児島県庁県警本部真砂町鴨池ドーム鴨池ドーム白波白波スタジアムスタジアム鴨池公園鴨池公園野球場野球場●鴨池公園鴨池公園水泳プール水泳プール与次郎鹿児島湾県立鴨池県立鴨池補助競技場補助競技場18ゴムのボールを使し用ようする野や球きゅう競きょう技ぎで、硬こう式しき野や球きゅうと同おなじルールで行おこなわれる競きょう技ぎです。

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る