ホーム > くらし・環境 > 住まい > 環境共生住宅 > 方針4:健康快適・安全安心 > 室内環境を健康的に保つ > 13 室内の環境を健康的に保つ
更新日:2025年1月30日
ここから本文です。

| 大口 | 25.7℃ | 加世田 | 27.0℃ |
| - | - | ||
| 川内 | 27.2℃ | 指宿 | 27.6℃ |
| - | - | ||
| 中甑 | 27.4℃ | 種子島 | 27.8℃ |
| - | 81.6% | ||
| 牧之原 | 24.8℃ | 屋久島 | 27.0℃ |
| - | 81.5% | ||
| 鹿児島 | 28.2℃ | 名瀬 | 28.2℃ |
| 75.6% | 79.2% | ||
| 輝北 | 25.7℃ | 沖永良部 | 28.2℃ |
| - | 81.0% | ||
| 志布志 | 26.2℃ | ||
アメダスでは、湿度の測定を行っていないため、データがありません。ただし、気象庁観測所では、測定を行っているためデータを記載しました。
図13-18月の平均気温と平均湿度
気象庁「1979~2000年気象庁観測所及びアメダスのデータ」より作成
| 物質名称 | 発生源 |
| ホルムアルデヒド | 合板、パーティクルボード、MDF、複合フローリングに使用される接着剤 ・ビニール壁紙用の接着剤 ・壁紙用澱粉系接着剤 ・木製家具の接着剤 |
| トルエン キシレン エチルベンゼン |
内装材の施工用接着剤 ・塗料の溶剤・希釈剤 |
| テトラデカン | 塗料や接着剤の溶剤 |
| スチレン | ポリスチレン樹脂、合成ゴム、ポリエステル樹脂、ABS樹脂、合成樹脂塗料等に含まれ、これらを利用した断熱材、浴室ユニット、家具 |
| フタル酸ジ-n-ブチル フタル酸ジ-2-エチルヘキシル |
塗料、顔料、木工用ボンドの可塑剤 |
| クロスピリホス | 有機リン系で防蟻用木部処理剤 |
| ダイアジノン | 防蟻剤、防虫剤 |
| パラジクロロベンゼン | 衣類の防虫剤・トイレの芳香剤 |
| アセトアルデヒド | 接着剤、防腐剤 |
| フェノブカルブ | 防蟻剤 |
| 繊維板 | パーティクルボード | ||||
| 表示 | ホルムアルデヒド 放散量 |
平成9年度 | 平成11年度 | 平成9年度 | 平成11年度 |
| E0 | 0.5mg/L以下 | 0% | 4% | 10% | 28% |
| E1 | 1.5mg/L以下 | 30% | 93% | 13% | 59% |
| E2 | 5.0mg/L以下 | 70% | 3% | 77% | 13% |
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください