ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 南薩少年自然の家 > 目的別情報 > 主催事業案内 > 令和7年度主催事業「なんさつわんぱく探検隊1・2」を開催します。

更新日:2025年4月24日

ここから本文です。

令和7年度主催事業「なんさつわんぱく探検隊1・2」を開催します。

なんさつわんぱく探検隊1・2タイトル

1

学3・4年生を対象に,自然体験や宿泊体験を通して,南薩の自然に親しむ心を育むとともに,自立心や社会性を養う機会とする。

2

立南薩少年自然の家

3開催日時

1回目:令和7年6月7日(土曜日)午前10時(受付:午前9時30分)~6月8日(日曜日)正午まで1泊2日

2回目:令和7年6月28日(土曜日)午前10時(受付:午前9時30分)~6月29日(日曜日)正午まで1泊2日

4

立南薩少年自然の家

5象・定員

学3・4年生30人程度

6加費

1人2,500円(内訳:食事代1,910円,シーツクリーニング代500円,保険料90円)

7程及び内容

日程

8込方法・締切

申し込みフォームから

1回目申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

2回目申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

1回目,2回目ともに令和7年5月19日(月曜日)まで(定員を超える場合は,抽選)

9備するもの

動ができる服装,運動靴,室内シューズ,帽子,軍手,雨具(カッパ),水筒,筆記用具,着替え,入浴洗面用具(石けん,歯ブラシ,タオル等)など

10の他

  • 状況によっては,内容を変更したり,中止にしたりする場合があります。(中止の場合,参加者へは,直接電話で連絡します。)
  • 住所・電話番号等の個人情報については,本事業に関することに限り使用するとともに,適正に管理します。
  • 本事業の活動風景の写真等を広報紙等で使用することがあります。
  • 抽選結果については,5月23日(金曜日)までに申込時に登録いただいたメールに返信します。
  • 参加にあたって配慮や支援が必要な場合は,お気軽にご相談ください。なんさつわんぱく探検隊チラシ(差替)

 

 

このページに関するお問い合わせ

教育庁県立南薩少年自然の家

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574