日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして

更新日:2021年8月27日

ここから本文です。

生活安全企画課の取組み

インフォーメーション

所在地
鹿児島市鴨池新町10番1号
郵便番号
890-8566
電話番号
099-206-0110

一言で言うと・・・

県民が身近に不安を感じている各種犯罪の防止や安全・安心まちづくりを推進する活動等

くわしく言うと・・・

生活安全企画課では,次のような仕事をしています。
○地域安全活動の推進
○街頭犯罪・侵入犯罪等の抑止対策の推進
子どもの安全対策の推進
○高齢者を犯罪から守る対策の推進
○質屋・古物営業,警備業及び探偵業関係の許認可

何をめざして・・・

次のようなことを目指して業務を行っています。

(1)地域安全活動の推進

○地域安全モニター等の地域ボランティアをはじめとする地域の方々や地区防犯組合連合会,自治体及び警察が一体となって,皆さんの身近な犯罪や事故,災害の発生を未然に防止し,安全・安心な地域社会の実現を目指すための各種活動(地域安全活動)を積極的に推進しています。
○防犯ボランティア団体等の行う防犯パトロールをより活性化させるため,合同パトロールや地域安全情報の提供,青色回転灯を装着した自動車による防犯パトロール活動等の支援に努めています。

(2)街頭犯罪・侵入犯罪等の抑止対策の推進

「路上・街かどにおけるひったくり,性犯罪,乗り物盗,車上ねらい等」の街頭犯罪と,「住宅対象の空き巣,居空き,忍び込み等」の侵入犯罪を未然に防止し,県民の皆さんが安全で安心できるまちづくりに努めています。

(3)子どもの安全対策の推進

子どもを犯罪から守るため県警あんしんメール等による地域安全情報の提供,犯罪に巻き込まれ,又は巻き込まれそうになったときに避難所として利用できる「子ども110番の家」の委嘱,関係機関・団体との合同パトロール,道路,公園等の現場診断等の活動を推進しています。

(4)高齢者を犯罪から守る対策の推進

関係機関・団体,ボランティアとの連携を密にして,高齢者を犯罪や事故から守るため,長寿社会対策パイロット事業を推進しているほか,老人性認知症によるはいかい事案に迅速・的確に対応するための,「はいかい老人SOSネットワークシステム」の効果的な運用を図っています。

(5)質屋・古物営業,警備業及び探偵業関係の許認可

県民から警察署を通じて申請や届出がなされた許認可等に関しての調査等を行っています。

こんな仕事をしました・・・

[ここ1年間のおもな活動等]
次のような事業やイベント等を実施しました。
○県下全地区の子ども110番の家の代表者による研修会を開催し,相互の連携強化,情報交換を図っています。
○子どもに対する声かけ等事案に対する県警あんしんメール等による情報発信活動や街頭犯罪・侵入犯罪等に対する市町村別発生状況等の資料提供,県警ホームページ及びFMラジオ放送を介しての地域安全情報等の情報発信活動を行いました。
○ガラスや鍵の防犯性能にかかる参加・体験・実践型の防犯教室を開催し,その被害防止についての啓発活動を推進しました。

これからは・・・

○子どもの安全確保
子どもに対する声かけ事案等の防止や危険箇所の現場診断など,子どもの安全確保に重点をおいた諸活動を推進します。
○街頭犯罪・侵入犯罪及び振り込め詐欺の抑止対策
県民が身近に不安を感じている,ひったくりや性犯罪などの街頭犯罪や空き巣などの侵入犯罪,振り込め詐欺を防止するため,犯罪が発生しにくい街づくりや各種の防犯訓練,地域安全情報の発信など諸活動を推進します。
○自治体の安全安心まちづくり条例に基づく各種施策の働きかけ
自治体に対し,犯罪対策や防犯活動等についての適切な助言等を行うとともに,「安全・安心まちづくり条例」に基づく地域社会全体の防犯意識の高揚を図るための各種施策の働きかけと活動支援を行います。

このページに関するお問い合わせ

生活安全部生活安全企画課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?