ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > やさしい鹿児島スイスイなび > かごしま健康の森公園
更新日:2025年2月21日
ここから本文です。










| 施設名 | かごしま健康の森公園 |
|---|---|
| ふりがな | かごしまけんこうのもりこうえん |
| 施設分類 | 趣味・スポーツ |
| 所在地 | 鹿児島県鹿児島市犬迫町825番地 |
| 電話番号 | 099-238-4650 |
| FAX番号 | 099-238-4548 |
| 開店・営業時間帯 | 8時30分~21時(プールは20時まで) |
| 定休日 | 12月30日-1月2日、プールは毎週火曜日(祝祭日の場合はその翌日) |
| 駐車場の有無 | あり(無料) |
|---|---|
| 駐車場の形態 | 平面駐車場 |
| 障がい者駐車場スペース | あり |
| 施設までの路面状況 | アスファルト |
| パーキング パーミット 駐車場 | 3台 |
| その他 | 駐車可能台数は1184台で大型バス等のスペースは17台(内12台に車いすマーク)です。 |
| 施設入り口扉 | 自動ドア |
|---|---|
| その他 | 第1駐車場の身障者優先エリアから公園内へは50mほどの長い坂道があります。 アクアジム玄関内には、段差が1段ありますが、スロープが設置されています。 |
| 取っ手の高さ | 112cm |
|---|---|
| 手すりの高さ | 70cm |
| 便座の高さ | 39cm |
| 扉の形状・開放幅 | 自動ドア(90cm) |
| 鍵の高さ | 97cm |
| 個室内の寸法 | 210cm×200cm |
| 広いトイレ | あり |
| 鏡 | 全身鏡 |
|---|---|
| 洗面台の高さ | 74cm |
| 非常呼び出しボタン | あり |
| その他の設備 | 汚物入れ |
| その他 | 非常呼び出しボタンは事務所に繋がっています。 |
| 貸し出し車椅子・ベビーカー | 車いすあり、ベビーカーあり |
|---|---|
| 割引・サービス | 障害者手帳提示による割引・サービス:鹿児島市内在住の身体障害者手帳(4級の場合は65歳以上)、療育手帳、友愛パス所持者は使用料全額免除高齢者に対する割引・サービス:敬老パス提示により使用料全額免除 |
公園最寄のバス停が3ヶ所ありますが、正面であれば、終点「健康の森公園」バス停、展望台・パターゴルフ場最寄であれば「健康の森公園東口」バス停が最寄です。
貸し出し車いす・ベビーカーはアクアジム玄関に置いてあります。自走式車いすは1台で介助用の車いすの方が多いです。体育館に関しては、車いすのままでも利用可能です。アクアジムには、障害者優先の更衣室があります。屋外には遊具や広場、テニスコート、水遊びのできる水路や噴水があり、天気の良い日や行楽シーズンにはたくさんの人が訪れます。自然観察園では5月の終わりから6月の始めに蛍をみることができます。蛍を見に行く場合は第2駐車場が最寄です。季節の植物(花)が楽しめます。クヌギなどの木もあるので、秋はどんぐり拾いなども楽しめます。
<プール利用の注意点>
・小3以下の児童は保護者同伴(中学生以上)ではいること
・オムツの取れていない乳幼児の利用は禁止
・水泳帽必須
・プール見学も有料(泳がなくても同料金)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください