閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > やさしい鹿児島スイスイなび > 国指定重要文化財「郡山八幡神社」

更新日:2022年2月10日

ここから本文です。

国指定重要文化財「郡山八幡神社」

施設外観

施設設備情報

  • 駐車場あり
  • 主な出入り口からの北のほうがくは7時です
  • スロープあり

施設基本情報

施設名国指定重要文化財「郡山八幡神社」
ふりがなくにしていじゅうようぶんかざい「こおりやまはちまんじんじゃ」
施設分類文化・歴史
所在地鹿児島県伊佐市大口郡山
電話番号0995-26-1554(伊佐市教育委員会社会教育課)
FAX番号0995-26-1055(伊佐市教育委員会社会教育課)

地図情報(外部サイトへリンク)

駐車場情報

駐車場の有無あり(無料)
駐車場の形態平面駐車場
その他駐車可能台数:15台
  • 駐車場1

玄関・屋内情報

主な出入り口出入口を背にして7時
その他スロープ:長さ400cm/勾配4%
  • 玄関屋内1
  • 玄関屋内2
  • 玄関屋内3

トイレ情報

  • 洗面1

その他情報

建久5年(1194年)に創建されたといわれ、現在の建物は京都金閣寺より古い16世紀頃に建てられたものです。
昭和29年の解体修理の際、本殿北東の柱貫の先端から棟木札が発見され、宮大工の落書きが書き残されていました。
これは、施行主の寺僧がケチで、一度も焼酎をご馳走してくれなかったのに腹を立て書き残したものと言われています。
これが、我が国における「焼酎」という文字の初見であるとされています。
室町時代の永禄2年(1559年)当時、すでにこの地方では焼酎が飲まれていたことが裏付けられ、民族資料としても従来の説を覆す重要な資料となりました。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部障害福祉課障害者支援室

電話番号:099-286-2746

(注)この施設に対するお問い合わせは,ページ上部の「施設基本情報」の連絡先へ直接お問い合わせください。
(上記お問い合わせフォームから,施設に問い合わせることはできませんので御注意ください。)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?