更新日:2025年4月22日
ここから本文です。
令和8年度鹿児島県警察職員募集用パンフレット等制作業務に係るコンペを次のとおり行いますので、参加を希望される方は参加表明書の提出をお願いします。
警察職員採用試験の受験者層が興味の沸くデザイン、アイディア等を取り入れた警察職員募集用パンフレット等を制作する。
令和8年度鹿児島県警察職員募集用パンフレット等制作業務
⑶の成果品制作に係るデザイン、写真撮影、印刷等の一切の業務
パンフレット:A4判4,000部
ポスター(A):A2判500部(片面刷り)
ポスター(B):B3判500部(片面刷り)
広報用動画:DVD2枚(動画1本×2枚)
令和8年2月13日(金曜日)
1,650,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
印刷用紙については、鹿児島県の示す「令和7年度鹿児島県環境物品等調達方針」を満たすこと。
⑴物品の購入等に係る競争入札参加資格審査要綱(昭和52年鹿児島県告示第166号)第3条第3項の規定又は役務の提供等の業務に関する契約に係る競争入札参加資格審査要綱(平成14年鹿児島県告示第1481号)第7条第3項の規定により入札参加資格を有すると決定された者であること。
⑵パンフレット等のデザイン案を提出する時点で、物品の購入等に係る競争入札参加資格審査要綱第2条第1項各号又は役務の提供等の業務に関する契約に係る競争入札参加資格審査要綱第5条各号のいずれにも該当しない者であること。
コンペに参加ご希望の方は、「参加表明書」を記入の上、令和7年5月15日(木曜日)正午までに持参又は郵送で下記7に提出してください。参加表明書の様式は下記からダウンロードしてご利用ください。
なお、参加表明書を提出後、辞退される場合は速やかに連絡してください。
コンペに参加を希望される方は、必ず事前説明会に参加してください。
【日時】令和7年5月16日(金曜日)午後2時
【場所】鹿児島県警察本部1階101会議室
⑴本件に係る一切の費用については、参加者の負担とする。
⑵原稿確定までは警察本部が了承するまで修正するものとする。
⑶受託者の権利を有するもの以外の成果品の著作権は、鹿児島県警察本部に帰属する。
⑷デザイン作成時の写真やキャッチコピー等が商標登録されていないか等、著作権に関する取扱いについては、十分注意すること。
⑸パンフレットの構成、ポスターのイメージ、広報用動画の詳細については、事前説明会で説明します。
鹿児島県警察本部警務課採用係
〒890-8566鹿児島市鴨池新町10番1号
TEL【代表】099-206-0110内線2636,2639【直通】099-206-2220(土日祝日以外)FAX:099-206-2220(土日祝日以外)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください