閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 社会福祉 > 社会福祉関連情報 > 災害関係 > トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金の募集について

更新日:2025年7月15日

ここから本文です。

トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金の募集について

義援金受付について

カラ列島近海を震源とする地震により避難及び被災された鹿児島県民の方々を支援するため,鹿児島県,
県共同募金会,日本赤十字社鹿児島県支部が共同し,下記の口座で義援金を受け付けております。
た募金箱につきましては,県庁1階エントランスホールに設置しています。

受付期間
和7年7月15日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで

義援金募集要綱(PDF:110KB)

 

★社会福祉法人鹿児島県共同募金会(当会ホームページ参照)(外部サイトへリンク)

南日本銀行庁支店1157390会福祉法人鹿児島県共同募金会

鹿児島銀行庁支店3046911会福祉法人鹿児島県共同募金会

ゆうちょ銀行00950-6-198657会福祉法人鹿児島県共同募金会

※各行又は郵便局の窓口での振込手数料は免除。
※ATM及びインターネットバンキングの利用については,振込手数料は個人負担。

※各行又は郵便局の窓口での振込手数料は免除。
※ATM及びインターネットバンキングの利用については,振込手数料は個人負担。※銀行の振込用紙又は払込取扱票を使用してください。(通信欄に「トカラ地震災害義援金」と明記してください。)
※領収書を希望される方は,振込通知書又は払込取扱票に「領収書・要」と明記するか,別途「領収書発行依頼」を行ってください。

★日本赤十字社鹿児島県支部(当支部ホームページ参照)(外部サイトへリンク)

鹿児島銀行池支店3495597本赤十字社鹿児島県支部

ゆうちょ銀行00180-9-393290

三井住友銀行ずらん支店2787526本赤十字社

三菱UFJ銀行まびこ支店2105521本赤十字社

みずほ銀行ヌギ支店0620707本赤十字社

※鹿児島銀行窓口又はゆうちょ銀行・郵便窓口での振込手数料は免除。
※ATM及びインターネットバンキングの利用については,振込手数料は個人負担。
※銀行の振込用紙又は払込取扱票を使用してください。
※振込通知書には「R7トカラ地震義援金」と,払込取扱票の口座名義欄には「日赤R7カラ地震義援金」と明記してください。
※鹿児島銀行又はゆうちょ銀行で受領証を希望される方は、併せて「受領証・要」と明記してください。
※メガバンク3行で受領証を希望される方は,日本赤十字社本社パートナーシップ推進部(電話:03-4363-2056)に連絡してください。

募金箱

★問合せ先

社会福祉法人鹿児島県共同募金会(TEL:099-257-3750)

日本赤十字社鹿児島県支部(TEL:099-252-0600)

保健福祉部社会福祉課福祉企画係(TEL:099-286-2824)


 
 



よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部社会福祉課

電話番号:099-286-2824

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?