閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 産業・労働 > 商工業 > 経営支援 > 経営支援全般 > 中小企業の情報化支援について

更新日:2025年8月7日

ここから本文です。

中小企業の情報化支援について

益財団法人かごしま産業支援センター(略称:KISC)では,企業経営を情報面からバックアップするため,企業経営に役立つ情報を提供するとともに,ITの革新に対応した,中小企業の新たな取組を支援します。
務のIT化などに関する相談窓口の設置,ホームぺージやメールマガジンを通じた情報提供,ITセミナーの開催など,どなたでもご利用いただけるサービスのほかに,年会費をご負担いただいた会員企業向けの支援も行っています。

主な支援事業

 

1鹿児島県よろず支援拠点(カゴよろ)による経営支援

ーシャルメディアを活用した広報,販売促進,ECサイトの構築など,様々な課題の解決に向け,専門のコーディネーターが相談に応じます。

2ームぺージ・メールマガジンによる情報提供

進的な取組で成果を上げている経営者などによるセミナーや研修の開催,助成金・補助金の告知,各種相談窓口の案内など,経営に役立つ様々な情報を当財団ホームぺージやメールマガジン(KISC NEWS)で発信しています。

3ITセミナーの開催

DXの推進,生成AIの活用など,中小企業の業務のIT化の参考としていただくためのセミナーを開催しています。

4門家派遣事業

間の専門家を派遣して,経営戦略の見直し,システム導入・運用診断など,業務のIT化を支援します。(一部自己負担あり)

KISC会員制度
(会費年額般会員:10,000円,賛助会員:20,000円以上)

センターが行う事業の趣旨や目的に賛同いただける企業を対象とした会員制度を設け,会員向けのサービスを提供しています。

【情報発信・提供】

  • 情報誌「情報KISC」の送付(年4回)
  • 「情報KISC」企業PRコーナーへの掲載,広告掲載料の割引
  • 「情報KISC」への企業広告チラシ等の同封料金の割引
  • 社内研修用DVDの貸出
  • センターホームぺージへのバナー広告掲載料金の割引


【情報化支援】

  • 社員を対象としたパソコン研修への講師派遣
  • 業務のIT化に向けた課題抽出,システム導入の診断を行うIT専門家の派遣
  • ホームページ・ECサイトの作成・リニューアル費用の助成(ホームページ作成等支援事業)
  • 「ITパスポート」資格取得者の受験料助成


【現場「カイゼン」活動支援】

産管理等の専門的助言を行うカイゼンインストラクターを派遣し,製造現場の生産性向上等のカイゼン活動を支援します。

問い合わせ先

地図

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部中小企業支援課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?