更新日:2025年4月25日
ここから本文です。
本県では,県内全域への自転車による周遊観光を推進し,交流人口の拡大を推進することを目的として,令和3年度にサイクルツーリズム推進協議会を設置した。これまで,県内全域に計24のモデルルートを設定し,情報発信や受入環境整備等に取り組んできたところです。しかしながら,本県におけるサイクリストの実態,サイクリストが求める環境整備やサービス等のニーズ把握が不足していることから,今後取り組むべき誘客の方向性等の検討が十分でない。
調査を実施することにより,本県におけるサイクリストの動向や消費額等の実態,またサイクリストがサイクルツーリズムを行う上でのニーズ(環境整備,サービス)等を明らかにすることを目的とし,公募型プロポーザルにより総合的な審査を行い,最も効果的な提案の事業者を選定する。
鹿児島県サイクルツーリズムマーケティング調査業務委託
令和8年2月27日(金曜日)
令和7年9月30日までに中間報告を実施すること。
令和7年5月8日(木曜日)
令和7年5月16日(金曜日)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください