閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2025年10月3日

ここから本文です。

鹿児島県:No.459(2025年10月3日)

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■□
□■「かごしまふぁんネットメール」(No.459)令和7年10月3日
■□
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

かごしまふぁんの皆さん、こんにちは。PR観光課から「かごしまふぁんネットメール(No.459)」をお届けします。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「かごしまふぁんネットメール」もくじ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆トピックス
【1】鹿児島ユナイテッドFC10月の試合日程
【2】鹿児島レブナイズ2025-26シーズン開幕のご案内
【3】ブルーサクヤ鹿児島リーグH2025-26シーズン開幕のご案内
【4】フラーゴラッド鹿児島Vリーグ2025-26シーズン開幕開幕のご案内
【5】MORI ALL WAVE KANOYA10月の試合日程
【6】シエルブルー鹿屋10月の参戦レース
【7】黎明館企画展示「古代南九州における仏教の広がり」開催のお知らせ
【8】スペシャルディナーショー「鹿児島城 中秋の宴」開催のお知らせ
【9】「野外音楽フェス~みやまの森の響きPPPと~」開催のお知らせ
【10】「荘村清志&錦織健デュオ・リサイタル」開催のお知らせ
【11】チェロまろフェスタ2025が開催のお知らせ
【12】「霧島芸術の森を巡る旅~鍵盤楽器とパイプオルガンの調べ~」開催のお知らせ
【13】ミュージカル「クリスマス・キャロル」のご案内
【14】「児玉隼人トランペットリサイタル」のご案内
【15】「宝山プレゼンツカルテット・アマービレ」のご案内
【16】世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念シンポジウムのオンデマンド配信を開始
【17】「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念「#かごしまレガシーインスタグラムキャンペーン」実施中

◆お知らせ
○「南の宝箱鹿児島」のInstagram週3回~更新中!
○キャッチコピー「南の宝箱 鹿児島」のロゴマークとPRポスターをご活用ください!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トピックス
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】鹿児島ユナイテッドFC10月の試合日程

J3優勝・J2復帰を目指し、奮闘する鹿児島ユナイテッドFC。
シーズンも終盤にさしかかり、絶対に負けられない戦いが続きます!
ぜひスタジアムへお越しいただき、熱い応援をお願いします!

<試合日程>
○10月4日(土曜日)18時00分~
第30節VS栃木シティ
会場:白波スタジアム(鹿児島市)
○10月11日(土曜日)14時00分~
第31節VSギラヴァンツ北九州
会場:ミクニワールドスタジアム北九州(福岡県北九州市)
○10月18日(土曜日)15時00分~
第32節VSガイナーレ鳥取
会場:白波スタジアム(鹿児島市)
○10月25日(土曜日)14時00分~
第33節VSFC岐阜
会場:岐阜メモリアルセンター長良川競技場(岐阜県岐阜市)

■詳細は、チームホームページをご覧ください。https://kufc.co.jp/

--------------------------------------------------------------------

【2】鹿児島レブナイズ ホーム戦等のご案内

いよいよ今月、2025-26シーズンが開幕します。
6名の新戦力を迎え、B2優勝を目指して戦う鹿児島レブナイズ。
ぜひ会場へ足をお運びいただき、熱い応援をお願いします!

<10月の試合日程>
○10月4日(土曜日)15時05分~
5日(日曜日)13時05分~
VS愛媛オレンジバイキングス
会場:西原商会アリーナ(鹿児島市)
○10月12日(日曜日)18時05分~
13日(月曜日)14時05分~
VS横浜エクセレンス
会場:横浜武道館
○10月15日(水曜日)19時05分~
VS神戸ストークス
会場:県総合体育センター体育館(鹿児島市)
○10月18日(土曜日)15時05分~
19日(日曜日)13時35分~
VS福島ファイヤーボンズ
会場:宝来屋ボンズアリーナ(福島県郡山市)
○10月25日(土曜日)15時05分~
26日(日曜日)13時05分~
VS青森ワッツ
会場:西原商会アリーナ(鹿児島市)

■詳細は,チームホームページを御覧ください。https://www.rebnise.jp/

--------------------------------------------------------------------

【3】ブルーサクヤ鹿児島ホーム戦等のご案内

ブルーサクヤ鹿児島が参戦するリーグH2025-26シーズンが10月に開幕しました。
初戦を白星で飾り、リーグ連覇へ向けて最高のスタートを切ったブルーサクヤ鹿児島。
ぜひ会場まで足をお運びいただき、熱い応援をお願いします!


<試合日程>
○10月11日(土曜日)13時30分~
VSアランマーレ富山
会場:アルビス小杉総合体育センター(富山県射水市)
○10月13日(月・祝)14時00分~
VSイズミメイプルレッズ広島
会場:西原商会アリーナ(鹿児島市)
○10月18日(土曜日)14時00分~
VSザ・テラスホテルズラティーダ琉球
会場:桷志田体育館(霧島市)


■詳細はリーグH公式ウェブサイトをご覧くださいhttps://leagueh.jp/

--------------------------------------------------------------------

【4】フラーゴラッド鹿児島Vリーグ開幕

男子バレーボールチームの『フラーゴラッド鹿児島』のVリーグ2025-26シーズンが開幕します!
昨シーズンはVリーグ初代王者となり、今シーズンは2連覇をかけ、藤田高教新監督の下、新たなシーズンを戦います。
ぜひ会場まで足をお運びいただき、熱い応援をお願いします!


<試合日程>
○10月25日(土曜日)13時00分~
26日(日曜日)12時00分~
VS大同特殊鋼知多レッドスター
会場:ユピテルアリーナ霧島(霧島市)

■詳細はVリーグ公式ウェブサイトをご覧ください。https://www.svleague.jp/ja/v_men/

--------------------------------------------------------------------

【5】MORIALLWAVEKANOYA10月の試合日程

リーグ戦2連覇を目指し、力戦奮闘しているMORIALLWAVEKANOYA。
順位決定節前、最後の3連戦、そして鹿児島県で順位決定節が開催されます!
ぜひ球場へお越しいただき、熱い声援をお願いします!

<試合会場>
美原公園第2球場(栃木県大田原市)

<試合日程>
○10月10日(金曜日)12時30分~
第4節VS花王コスメ小田原フェニックス
○10月11日(土曜日)10時00分~
第4節VS靜甲
○10月12日(日曜日)10時00分~
第4節VSルネス紅葉

【順位決定節】
<試合会場>
知覧平和公園多目的球場(南九州市)
<試合日程>
○10月31日(金曜日)~11月2日(日曜日)
※対戦相手・時間未定

■詳細は、チームホームページをご覧くださいhttps://allwave.jp/

--------------------------------------------------------------------

【6】シエルブルー鹿屋10月の参戦レース

Jプロツアーに参戦中のシエルブルー鹿屋(自転車競技のプロチーム)!
10月はいよいよ最終レースが始まります!
9月は、タフなレースが続く中、粘り強く、熱い激走を繰り広げてくれました!
レースも終盤!ぜひ、迫力のあるレースを間近で体感いただき、選手へのご声援をお願いします!


<日程>
○OITA URBAN CLASSIC CRITERIUM
開催日:令和7年10月4日(土曜日)
開催地:大分県大分市いこいの道周辺

○OITA URBAN CLASSIC ROAD RACE
開催日:令和7年10月5日(日曜日)
開催地:大分県大分市大分スポーツ公園

○群馬CSCロード10月大会day1※JPT最終戦
開催日:令和7年10月25日(土曜日)
開催地:群馬サイクルスポーツセンター

○群馬CSCロード10月大会day2
開催日:令和7年10月26日(日曜日)
開催地:群馬サイクルスポーツセンター


■詳細はJプロツアーホームページをご覧くださいhttps://jbcfroad.jp/schedule

--------------------------------------------------------------------

【7】黎明館企画展示「古代南九州における仏教の広がり」開催のお知らせ

日本に仏教が伝来してから約150年後の7世紀後半に、南九州にも仏教が伝わります。その時期は古代律令国家の形成期です。
仏教興隆策により全国的に寺院が建立され、火葬の風習とともに蔵骨器(骨壺)も登場します。
本企画展では、仏教が南九州へどのように広まり浸透していくのかを、葬送の変化を中心に紹介します。

<開催期間>9月11日(木曜日)~11月30日(日曜日)
<会場>黎明館3階企画展示室

■詳細はこちらから:https://www.pref.kagoshima.jp/reimeikan/

--------------------------------------------------------------------

【8】スペシャルディナーショー「鹿児島城 中秋の宴」開催のお知らせ

県と城山ホテル鹿児島では、スペシャルディナーショー「鹿児島城 中秋の宴」を10月26日(日曜日)に黎明館前庭にて開催します。
鹿児島の伝統芸能や歴史トークショーとともに、城山ホテル鹿児島のフルコースディナーを、夜の鹿児島城ならではの風情を感じながらお楽しみください。

<開催日>10月26日(日曜日)
<会場>黎明館前庭

■詳細はこちらから:https://www.pref.kagoshima.jp/ab10/kyoiku-bunka/bunka/shinko/chushunoutage2025.html

--------------------------------------------------------------------

【9】「野外音楽フェス~みやまの森の響きPPPと~」開催のお知らせ

特別ゲストは、コミカルなオリジナルパフォーマンスが魅力の打楽器パフォーマンス集団PPP。
県内の中学校・高校や地元で活動するアーティストが野外音楽堂に一堂に会します。

<開催日>10月26日(日曜日)

■詳細はこちらhttps://miyama-conseru.or.jp/event/野外音楽フェス~みやまの森の響き-pppと~/

--------------------------------------------------------------------

【10】「荘村清志&錦織健デュオ・リサイタル」開催のお知らせ

日本クラシック・ギター界を長く牽引してきたパイオニア・荘村清志と、幅広い活躍で日本を代表するテノール・錦織健の二人が贈る、心に染み入るコンサートです。

<開催日>11月3日(月・祝)

■詳細はこちらからhttps://miyama-conseru.or.jp/event/荘村清志&錦織健デュオ・リサイタル/

--------------------------------------------------------------------

【11】チェロまろフェスタ2025が開催されます

ファミリーで0歳から楽しめる入場無料のコンサート。
終演後にはピアノ解体ショーや抽選会も行われます。
予約不要!ぜひご家族でお越しください。

<開演日時>11月9日(日曜日)11時00分開演

■詳細はこちらhttps://miyama-conseru.or.jp/event/チェロまろフェスタ2025/

--------------------------------------------------------------------

【12】「霧島芸術の森を巡る旅~鍵盤楽器とパイプオルガンの調べ~」開催のお知らせ

チェンバロ、フォルテピアノ、コンサートグランドピアノとパイプオルガンの音色を心ゆくまでご堪能いただけるコンサートです。

<開演日時>11月29日(土曜日)


■詳細はこちらから→https://miyama-conseru.or.jp/event/霧島芸術の森を巡る旅~鍵盤楽器とパイプオルガ/

--------------------------------------------------------------------

【13】ミュージカル「クリスマス・キャロル」のご案内

世界で愛され続けているクリスマス小説の傑作「クリスマス・キャロル」をミュージカル化した公演です。
吉田栄作、土屋アンナ、吉田要士ほか、豪華キャストでお贈りする、華やかで迫力ある舞台!

<開演日時>12月6日(土曜日)13時30分開演

■詳細はこちらhttps://www.houzanhall.com/news/13761/
■お問い合わせは宝山ホール(099-223-4221)まで

--------------------------------------------------------------------

【14】「児玉隼人トランペットリサイタル」のご案内

鹿児島にも縁があり、日本管打楽器コンクールで史上最年少優勝し、目覚ましい躍進を見せている新進気鋭のトランペット奏者。類まれな美しい音色をご堪能ください。

<開演日時>1月12日(月・祝)14時

■お問い合わせは宝山ホール(099-223-4221)まで

--------------------------------------------------------------------

【15】「宝山プレゼンツカルテット・アマービレ」のご案内

難関とされる国際コンクールで結成1年にして3位入賞および特別賞をはじめ、数々の賞を受賞している実力派の弦楽四重奏団。霧島国際音楽祭にも出演し、高く評価されているカルテットの公演です。

<開演日時>2月11日(水・祝)14時

■お問い合わせは宝山ホール(099-223-4221)まで

--------------------------------------------------------------------

【16】世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念シンポジウムのオンデマンド配信を開始!

本年7月に開催した記念シンポジウムのオンデマンド配信を始めました!

■詳細はこちら
 世界遺産協議会主催https://www.pref.kagoshima.jp/ac02/kyogikai.html
 鹿児島県主催https://www.pref.kagoshima.jp/ac2月10日th_symposium.html

--------------------------------------------------------------------

【17】「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念「#かごしまレガシーインスタグラムキャンペーン」を実施中!

世界文化遺産室インスタグラム公式アカウントをフォローし、県内構成資産の写真等に「#かごしまレガシー」をつけて投稿した方の中から薩摩切子などの特産品を贈呈!応募期間は10月13日(月・祝)までです。

■詳細はこちらhttps://www.pref.kagoshima.jp/ac02/instagramcampaign.html


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「南の宝箱 鹿児島」Instagram週3回~更新中!
鹿児島県公式「南の宝箱 鹿児島」Instagramアカウントをフォローしていますか?
「南の宝箱 鹿児島」Instagramでは,観光の旬な情報を随時投稿しています!
是非フォローしてチェックしてみてくださいね♪

◆PR観光課Instagram「南の宝箱鹿児島」
http://www.instagram.com/kagoshima_takarabako/

○キャッチコピー「南の宝箱鹿児島」のロゴマークとPRポスターをご活用ください!

県では、キャッチコピー「南の宝箱 鹿児島」を活用して県内外に鹿児島の魅力を発信中です。
キャッチコピー・ロゴマークは団体や民間企業等も使用できますので、ご活用ください。
また、お店や施設など、PRポスターの掲示にご協力いただける方は、ぜひお問い合せください。

◆詳しくはこちらから↓
https://www.pref.kagoshima.jp/af08/sangyo-rodo/kanko-tokusan/new_catchcopy.html

問い合わせ先◆
鹿児島県PR観光課PR企画班電話:099(286)2994

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関連ホームページ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

鹿児島県観光サイト
http://www.kagoshima-kankou.com/

◆和牛日本一鹿児島応援店
https://www.pref.kagoshima.jp/ag07/ouenten.html

◆鹿児島の特産品が勢ぞろいかごしま特産品ねっと『かごいろ』
https://kagotokunet.shop-pro.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お問い合わせ先
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

鹿児島県観光・文化スポーツ部PR観光課PR企画班かごしまふぁんネット担当
e-mail:kagopr-ki@pref.kagoshima.lg.jp
電話:099(286)2994/FAX:099(286)5580

◆「かごしまふぁんネット」ホームページアドレス
http://www.pref.kagoshima.jp/sangyo-rodo/kanko-tokusan/funnet/

◆PR観光課Facebook
https://www.facebook.com/prkanko.pref.kagoshima/

◆PR観光課Instagram「南の宝箱 鹿児島」
http://www.instagram.com/kagoshima_takarabako/

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

観光・文化スポーツ部PR観光課

電話番号:099-286-2994

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?