閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2025年2月12日

ここから本文です。

薩摩川内市(韓国・昌寧郡)

  • 2012年(平成24年)5月16日友好都市締結調印2022年(令和4年)10周年>
  • 国慶尚南道昌寧郡との交流は,1999年(平成11年)9月開催の川内大綱引400年祭を機に、川内大綱引保存会と霊山綱引保存会は長く民間交流により友情を深めてきました。
    好都市締結以来,公式訪問,職員交流,青少年スポーツ交流など様々な分野において相互交流を行い、親睦を深めています。

(参考)薩摩川内市/友好都市(外部サイトへリンク)

昌寧郡

・位釜山より車で2時間、ソウルからは約6時間
・人:人口約5万8500人(2024年12月時点)
・面:532.67K㎡
・産業は農業を中心に玉ねぎ、唐辛子、柿などが主要産物です。観光資源としてはラムサール条約登録湿地であり韓国最大の自然内陸湿地である、牛浦(ウポ)沼や、釜石温泉が有名であり、重要無形文化財指定の霊山綱引などの多彩な行事があります。

昌寧郡との職員交流研修
職員研修交流:意見交換の様子

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

観光・文化スポーツ部国際交流課

電話番号:099-286-2303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?