ホーム > 産業・労働 > 食・農業 > 食育・地産地消 > かごしまの“食"交流推進 > 令和7年度かごしまの"食"交流推進セミナーを開催します
更新日:2025年7月9日
ここから本文です。
県では,県民の皆さんや地域や職場で食育活動を担っている方々を対象に,食育や地産地消の推進に係る新たな情報や,県内の取組等を紹介する「かごしまの“食”交流推進セミナー」を,下記のとおり開催します。
1日時 | 令和7年7月30日(水曜日)午後13時~15時 |
2場所 | カクイックス交流センター東棟4階大研修室第4 |
3定員 | 60人 |
4参加費 | 無料 |
5内容 |
(1)講演 演題:食を通して笑顔へ繋ぐ~現場で活きる食育の実践と可能性~ 講師:一般社団法人日本食育HEDカレッジ代表理事中村詩織氏 (2)食育に係る取組事例の紹介 内容:学校における「弁当の日」の取組 発表者:鹿児島市立吉田北中学校 |
6参加申込 |
7月24日(木曜日)までに,下のちらしの二次元バーコードまたは下記URLから,参加申込フォームを通じてお申し込みください。 |
7その他 |
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください