ホーム > 社会基盤 > 宇宙開発・エネルギー > 水資源 > 全日本中学生水の作文コンクール > 第46回「全日本中学生水の作文コンクール」審査結果
更新日:2024年9月30日
ここから本文です。
国土交通省と各都道府県は「水の日」(8月1日)行事の一環として,第46回「全日本中学生水の作文コンクール」を実施し,中央審査及び地方審査の入賞者が決定しましたので,お知らせします。
鹿児島県においては,9校75編の応募があり,地方審査において優秀賞3編,入選5編を決定しました。
第46回「全日本中学生水の作文コンクール」入賞者一覧(PDF:465KB)
審査結果 | 作文の題名 | 学校名 | 学年 | 氏名 |
地方審査優秀賞 | 「いつか」のために | 鹿児島市立紫原中学校 | 3年 | 原口純依 |
地方審査優秀賞 | 命の原動力 | 薩摩川内市立祁答院中学校 | 1年 | 久保優奈 |
地方審査優秀賞 | 日本人は水を使いすぎだ。 | 鹿児島市立城西中学校 | 3年 | 辺木優希奈 |
地方審査入選 | 当たり前に,ありがとう | 学校法人志學館学園 志學館中等部 |
1年 | 芳田希音 |
地方審査入選 | 水は大切な資源 | 学校法人志學館学園 志學館中等部 |
1年 | 徳山翔太 |
地方審査入選 | 水の大切さ | 喜界町立喜界中学校 | 2年 | 小山勝利 |
地方審査入選 | 謎の多い水 | 薩摩川内市立平成中学校 | 3年 | 山田将斗 |
地方審査入選 | 水の大切さ | 薩摩川内市立平成中学校 | 3年 | 税所優月 |
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください