ホーム > 社会基盤 > 砂防・土砂災害対策 > 広報・学習・住民参加 > 『ふるさと砂防サポート推進事業』を実施しています
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
地域住民等による県管理の砂防指定地等の美化活動等を支援することにより,ボランティア活動の普及啓発や砂防を核とした地域環境の保全向上,共生協働による活力ある地域社会づくりに資する。
1.美化活動等に要する経費の助成
団体又は個人あたり年間30,000円を上限(うち里山砂防事業の維持管理協定に基づく施設の保守に必要な木材の購入費については,1団体又は個人あたり年間20,000円を上限)
助成対象:草刈機・伐採に要する機器の燃料代,ゴミ袋,作業用手袋,草刈機の替刃,鎌,剪定ばさみ,ほうき,ちりとり,熊手,レーキ,フォーク,ゴミばさみ,のこぎり,なた,おの,草木等搬出用資材(ひも,軽トラックシート,留め具類),一輪車,高枝切りばさみ,スコップ,草刈り機,ゴーグル,フェイスガード,すね当て,チェーンソー替刃,チェーンソーオイル,鍬,ブロワー,脚立,長靴の購入費,水分補給用経費(飲料品代),安全対策経費(セーフティーコーン,のぼり旗,立て看板,作業用安全ベストの購入費),伐採に要する重機・運搬車両・草刈機のリース料,収集した草木等の処分手数料,伐採に要する重機・運搬車両の燃料代,施設の保守に必要な木材の購入費及び修理費(ただし,ふるさと砂防サポーターのうち,里山砂防事業で維持管理協定を締結している団体等に限る。)
飲料品代は参加人数に150円を乗じた額(領収書不要)
2.活動中の事故に備えた傷害保険料の助成
(なお,市町村や企業等で実施している奉仕活動中の事故を対象とする保険など,既に加入している保険で対応できる場合は,助成の対象対象とはなりません。)
3.団体名等を記載したサインボードの設置等
希望団体が多い場合,認定されても支援を受けられない場合があります。
1.参加申込
参加を希望する団体等は,活動実施前に活動区域を管轄する地域振興局等にメールなどで登録申込書を提出してください(持参も可能です)。
2.認定書の交付
登録申込書の受理後,地域振興局長等より,『ふるさと砂防サポーター』であることを証する認定書を交付します。
3.補助金交付申請・実績報告書,請求書等の提出
補助事業を完了したその日から起算して20日を経過した日又は当該年度の3月31日のいずれか早い日を期限とし,地域振興局等等へメールなどで補助金交付申請・実績報告書を提出してください(持参も可能で,その場合は請求書も一緒に提出できます)。
登録申込書は,このページからダウンロードできるほか,地域振興局等の窓口でも配布しています
(2)お問い合わせ先
鹿児島県土木部砂防課管理係
〒890-8577鹿児島市鴨池新町10番1号
メールアドレス:boushi-gr@pref.kagoshima.lg.jp
電話番号:099-286-2111(代表)
099-286-3616(直通)
あるいは,申し込み先の地域振興局建設部建設総務課等
| 
			 活動団体名  | 
			
			 市町村  | 
		
| 西郷組の花咲じいさんたち | 日置市 | 
| (株)三竹工業山守会 | 鹿児島市 | 
| 今別府産業(株)英友会 | 鹿児島市 | 
| 東和建設(株) | 日置市 | 
| 宗教法人みち教団 | 鹿児島市 | 
| 株式会社鹿大丸 | 鹿児島市 | 
| 金山きのこ倶楽部 | いちき串木野市 | 
| 株式会社つばめ機動建設 | 日置市 | 
| 前園志郎 | 鹿児島市 | 
| 鹿児島市消防団折尾分団 | 鹿児島市 | 
| 井出修一 | 鹿児島市 | 
| (株)松建 | 日置市 | 
| 金山公民館 | いちき串木野市 | 
| (株)日峰測地親和会 | 南さつま市(金峰町) | 
| 上村建設(株) | 南さつま市(坊津町) | 
| 駒水政則 | 枕崎市 | 
| 成川,下原集落 | 指宿市 | 
| 神方集落 | 指宿市 | 
| 株式会社常磐建設「ときわ会」 | 指宿市 | 
| 井手下集落 | 指宿市 | 
| 永田集落 | 指宿市 | 
| 中野集落 | 指宿市 | 
| 成川井手上集落 | 指宿市 | 
| 成川浜集落 | 指宿市 | 
| 成川前原上集落 | 指宿市 | 
| 前原下集落 | 指宿市 | 
| 前薗集落 | 指宿市 | 
| 山神集落 | 指宿市 | 
| 桑水流自治会 | 南九州市 | 
| 仁之野自治会 | 南九州市 | 
| 中ノ後自治会 | 南九州市 | 
| 株式会社和田機動建設 | 指宿市 | 
| 前平ふるさと会 | 南さつま市 | 
| 木場キバロ会 | 枕崎市 | 
| 西日本リアライズ | 薩摩川内市 | 
| 田島組砂防クラブ | 薩摩川内市 | 
| 純浦建設(株)ボランティアグループ | 薩摩川内市 | 
| 砂防サポーター外薗建設工業(株)ひまわりclub | 薩摩川内市 | 
| MAEDAほたる会 | 阿久根市 | 
| 阿建環境整備隊 | 阿久根市,長島町 | 
| 渡利(砂防)ボランティア推進会 | さつま町 | 
| 竹姫ボランティア会 | 出水市・阿久根市・長島町 | 
| 松田建設(株) | 薩摩川内市 | 
| 祁答院土木砂防クラブ | 薩摩川内市 | 
| (株)南日本運輸建設ボランティア会 | 薩摩川内市 | 
| (株)二渡建設 | さつま町 | 
| 門田建設 | 阿久根市 | 
| 株式会社小田原建設 | 阿久根市 | 
| 
			 昌和建設(株)・五色産業(有)ふるさと砂防サポート会  | 
			薩摩川内市 | 
| (株)塩田建設里の砂防を守る会 | 薩摩川内市 | 
| 福地建設株式会社ボランティア会 | 霧島市 | 
| 白銀会 | 姶良市 | 
| 特定非営利活動法人「水と地球」 | 伊佐市 | 
| 末重建設(株)ボランティア隊(義友会) | 霧島市 | 
| 第一建設株式会社ボランティア会 | 霧島市 | 
| 淵脇建設株式会社ボランティア隊 | 霧島市 | 
| 長野博宣 | 伊佐市 | 
| 触田上自治会 | 姶良市 | 
| 株式会社富士建設 | 伊佐市 | 
| 岩戸自治会 | 霧島市 | 
| 有限会社中島工建 | 霧島市 | 
| 吉村工業株式会社 | 霧島市 | 
| 上之段地区自治会後谷班 | 霧島市 | 
| 内田吉志 | 霧島市 | 
| 二和会 | 霧島市 | 
| 農事明志会 | 霧島市 | 
| 末満りつ | 霧島市 | 
| 末吉建設(砂いがい防ごう会) | 霧島市・湧水町 | 
| たかぜ愛宕共愛会 | 霧島市 | 
| 向江上小組合 | 伊佐市 | 
| (株)八木建設古江砂防サポート隊 | 鹿屋市 | 
| 鶴田建設躍美路(やっみろ)会 | 垂水市 | 
| 垂水会 | 垂水市 | 
| 錦江会 | 錦江町 | 
| 南大隅会 | 南大隅町 | 
| 肝付会 | 肝付町 | 
| 志布志会 | 志布志市 | 
| (株)森建設社員会 | 垂水市 | 
| 田中産業奉八会 | 南大隅町 | 
| 丸重建設互助会 | 錦江町 | 
| 西原建設(株)ボランティア会 | 曽於市 | 
| 株式会社上集組 | 曽於市 | 
| 豊明建設社員会 | 鹿屋市 | 
| 石堂建設ボランティアグループ | 南種子町 | 
| みうらクラブ | 奄美市 | 
| 株式会社平建設 | 奄美市 | 
| 樋脇美好 | 奄美市 | 
| 芦検集落 | 宇検村 | 
| ホタルの郷 | 瀬戸内町 | 
| 伊子茂集落 | 瀬戸内町 | 
| 石良集落会 | 宇検村 | 

よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください