閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 社会基盤 > 港湾・空港 > 鹿児島港本港区エリアの利活用について > 鹿児島港本港区エリアまちづくり(北ふ頭エリア,ウォーターフロントパークエリア)サウンディング調査について

更新日:2025年10月3日

ここから本文です。

鹿児島港本港区エリアまちづくり(北ふ頭エリア,ウォーターフロントパークエリア)サウンディング調査について

鹿児島港本港区エリア(北ふ頭エリア,ウォーターフロントパークエリア)サウンディング調査を実施します

県では,昨年度のサウンディング調査で,特に参画意欲が高かった北ふ頭エリア及びウォーターフロントパークエリアについて,民間事業者の皆様から広く御意見・御提案をいただき,官民連携事業として実効性・実現性のある事業手法等の検討や公募要項等の作成など,事業者公募に向けた取組を進めることとしています。

ついては,民間事業者の皆様との対話等を通じて,事業への参画意向や具体的な導入機能,望ましい事業手法等について,広く御意見や御提案をいただく「鹿児島港本港区エリア(北ふ頭エリア,ウォーターフロントパークエリア)サウンディング調査」を実施します。

実施要領等

鹿児島港本港区エリアまちづくり(北ふ頭エリア,ウォーターフロントパークエリア)サウンディング調査実施要領(PDF:183KB)

サウンディング調査事業概要書(本編)(PDF:1,784KB)

サウンディング調査事業概要書(参考資料)(PDF:2,500KB)

サウンディング調査事業概要書(参考資料(現況写真))(PDF:2,463KB)

(様式1)サウンディング調査参加申込書(WORD:27KB)

(様式2)サウンディングシート(回答票)(WORD:471KB)

申込・提出受付

参加申込書

(様式1)サウンディング調査参加申込書(WORD:27KB)

回答票

(様式2)サウンディングシート(回答票)(WORD:471KB)

提出先

鹿児島県土木部港湾空港課本港区まちづくり推進室

〒890-8577鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号

TEL:099-286-3639FAX:099-286-5629

E-mail:honkou-s@pref.kagoshima.lg.jp

スケジュール

日程 内容
令和7年10月3日(金曜日) 実施要領の公表
令和7年10月3日(金曜日)~10月9日(木曜日) サウンディングへの参加申込期間
令和7年10月10日(金曜日)12時〆 サウンディングシート(回答票)の提出期限
令和7年10月14日(火曜日)~10月17日(金曜日) サウンディングの実施

サウンディングの実施について,上記期間内での実施が難しい場合は,期間外の日時も含め,日程調整の上で実施します(期限としては10月末を想定)。

なお,詳細は実施要領を御確認ください。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

土木部港湾空港課本港区まちづくり推進室

電話番号:099-286-3639

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?